犬が飼い主から目をそらす時の心理とは?3つの理由を解説

犬が飼い主から目をそらす時の心理とは?3つの理由を解説

愛犬と見つめ合っているのは至福の時間♡…なのに、突然愛犬から目をそらされた!とショックを受けた経験はありませんか?なぜわんこは飼い主さんから目をそらすことがあるのでしょうか?

お気に入り登録

1.ストレスを感じているから

ストレスを感じている犬

目をそらすというと、どうしてもネガティブなイメージがありますよね。イメージ通りのネガティブな心理の代表例が、ストレスを感じているときです。

例えば飼い主さんに叱られているときや、しつけ・トレーニングをしているとき、ブラッシングや歯みがきなどのお手入れをしているときに愛犬が目をそらしたら、その行為にストレスを感じていたり、苦手意識を持っている可能性があります。

「嫌なことから目をそらす」という慣用句もありますが、わんこの場合は現実逃避といった意味合いよりは「自分の不安な気持ちを和らげたい」ために目をそらす、いわゆる「カーミングシグナル」の色が強いと考えられます。

愛犬がストレスを感じていると気づいたら、イケナイということがしっかり伝わっていると判断して叱るのをやめる、しつけやトレーニングのやり方を見直したり一度中断する、お手入れを手早く済ませるなどの対応が必要かもしれません。

2.自分を落ち着かせたいから

嬉しそうな犬

嫌なことに向き合いたくないという「目線そらし」がある一方で、あえて嬉しいことから目をそらしたい「目線そらし」もあります。これには、直視してしまうと興奮しすぎてしまうために、自分を落ち着かせたいという心理が働いていると考えられます。

飼い主さんの帰宅のお出迎えの際、大喜びで迎えてくれていた愛犬に突然ふっと目をそらされたことはありませんか?

これは過去に喜びすぎによる問題行動(無駄吠え、うれション等)を注意された経験があるわんこが、何とか自分のテンションを下げようとして行っている可能性があります。

嫌なことから目をそらしている場合にはわんこのしっぽや耳が下がっている一方で、嬉しいことからあえて目をそらしているときには、隠しきれない喜びの感情がしっぽや耳の動き、目の輝きに滲み出てしまっていることもあるので、よく見ていれば違いに気づくことができるでしょう。

3.敵意がないことを示したいから

お腹を撫でられている犬

相手と目線を合わせるという行為は、野生界ではいわゆる「ロックオン」行為に当たります。すなわち相手を敵と認識し、攻撃対象として狙いを定めたという意味です。

見つめ合ってお互いに間合いと敵意を確かめてから、本格的な戦闘に入ることも珍しくありません。そのためわんこが目線をそらすことには「私はあなたに敵意はありませんよ」ということを示す意味があります。

特に群れにおいて優位な相手に対して目線をそらす場合は、「私はあなたを信頼していますよ」という信頼や服従の意思表示も兼ねています。

愛犬から目をそらされると「もしかして嫌われてる!?」と心配になってしまうかもしれませんが、飼い主さんに嫌悪感があるという理由でわんこが目をそらすことはほとんどなく、むしろ信頼の証であることの方が多いので安心してください。

まとめ

目をそらす犬

いかがでしたでしょうか?いずれにしてもわんことのコミュニケーションにおいて「アイコンタクト」はとても重要な手段の1つです。目の動きで人間の感情や意図を読み取れるのは、さまざまな動物がいる中でもわんこだけだという研究結果もあるほどです。

わんこ側が私たちの目の動きで感情や意図を把握してくれているなら、私たちも愛犬の目の動きで愛犬の感情や意志を読み取れるようになっておきたいですよね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。