犬が「良い人」と感じる基準は?4つの特徴と好かれるためにすべき行動とは?

犬が「良い人」と感じる基準は?4つの特徴と好かれるためにすべき行動とは?

今回は、犬が「良い人」と感じる基準や特徴を4つご紹介します。犬に好かれるためにはどんな行動をすべきか解説しているので「友達の犬と仲良くなりたい」「愛犬にもっと好かれたい」と思っている人は参考にしてください。

お気に入り登録

1.動作がゆったりしている

高齢の女性とビーグル

犬が「この人は良い人だ!」と感じる特徴の一つに、「動作がゆったりしている」ということがあります。

犬は落ち着きがなく乱暴な動作をする人を見ると不安や恐怖、頼りなさを感じてしまいます。逆に、落ち着いてゆったりと行動する人には安心感や優しさを感じるようです。

犬に接する時には穏やかにゆったりと行動するようにしましょう。撫でる時も犬の頭上から突然手を伸ばすのではなく、まずは自分の手の匂いをかがせて安心させてからゆっくり撫でるようにしてください。

2.高くて落ち着いた声で話す

柴犬に話しかける女性

犬は音程が高く落ち着いた声で話す人を「良い人」だと感じます。犬は相手に敵意を伝える時に低い声で唸り声を出すため、低い声で話しかけてくる人のことを「怖い」と感じ、逆に高い声で話す人を好む傾向にあります。犬が男性よりも女性に懐きやすいのは声の高さが理由の一つなのでしょう。

声が高くても落ち着きなく騒ぐような喋り方をする人のことは「うるさいな」「頼りないな」と感じるので、赤ちゃんや子供に話しかけるような声と口調で犬に接するようにしてください。

3.犬が喜ぶことをする

ボールで遊ぶ男性と犬

犬と仲良くなりたい時には、「犬が喜ぶこと」をするのがオススメです。

飼い主であればスキンシップでも良いのですが、初対面の人でも犬に喜んで貰いやすいのが、「おやつを与える」と「オモチャで遊ぶ」ことです。ほとんどの犬はおやつをくれる人やオモチャで遊んでくれる人を「良い人!大好き!」と感じ、大喜びしてくれます。

ただし、友達など自分以外の人が飼っている犬におやつやオモチャを与える時は、必ず飼い主に許可を得てからにしてくださいね。

4.犬の気持ちを理解してくれる

ゴールデンレトリバーに額を寄せる女性

犬に「良い人だなぁ」と感じてもらうためには、犬の気持ちを理解することが大切です。

犬は喋ることができないので、行動や仕草、表情で人に自分のやりたい事や求めていることを伝えようとします。それを理解してくれない人にはがっかりしてしまいますし、気持ちを伝えるのを諦めてしまうようになるでしょう。

一方、犬の行動や仕草の意味を理解して対応してくれる人には「この人は気持ちをわかってくれる」と好感を持つはずです。犬に「良い人」だと思われたいのなら、犬の生態をよく学び、行動や仕草の意味を理解できるようにしましょう。

まとめ

人の足に寄り添うゴールデンレトリバー

犬が「良い人」と感じる4つの特徴をご紹介しました。

犬に好かれるためには

  • ゆったりした動作をする
  • 高めの落ち着いた声で話す
  • 犬が喜ぶことをする
  • 犬の気持ちを理解する

これらの行動を積極的にするようにしましょう。

犬は性格に個体差がかなりあるので、中にはこういった行動をしても心を開いてくれない犬もいるかもしれません。しかし、ご紹介した4つは少なくとも犬に嫌われる行動ではありませんので、焦らず良い人だと感じてもらう行動を継続するようにしてみてください。

犬に「良い人だな、好きだな」と思ってもらえるように、犬のことを学んで優しく接するようにしましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。