1.愛情表現をしている
犬が飼い主さんのことをキラキラとした目で見つめているとき、「大好きだよ!」という愛情表現をしていることが考えられます。犬で意思や感情を伝えることが多く、相手への信頼や親愛の気持ちも目を合わせることで伝えることがあります。
また、信頼関係で結ばれている相手と目を合わせると、幸せな気持ちになるとされているため、自然とアイコンタクトを求めるようになることもあるでしょう。
アイコンタクトで愛情を伝えようとしているときは、笑顔のような明るい表情であったり、尻尾を穏やかに振っていたりと、全身で「大好き!」という感情をあらわす様子が見られます。
2.要求や期待をしている
犬が飼い主さんの目をじっと見つめるとき、前述したようにただ愛情を伝えようとしていることもありますが、そのほかにもっと具体的なことを伝えようとしている場合があります。
「ご飯が欲しい!」「散歩に行きたい」「トイレをきれいにして欲しい」など、飼い主さんへの要求やわかって欲しいことが犬にもたくさんあるのです。そうした気持ちを、言語で伝えられないため、飼い主さんの目を見つめて何とかわかってもらおうとします。
愛犬にじっと見つめられると「どうしたんだろう?」「何か言いたいことがあるのかな?」と考えて、あれこれと行動することがある飼い主さんも多いと思います。そのため、犬は飼い主さんを見つめると、要求が伝わるのかもしれないと学習しているのでしょう。
3.不安や緊張を感じている
犬が体を固くした状態で目を細めていたり、一か所に留まって目をしょぼしょぼとさせたりしているときは、不安を感じていたり緊張していたりすることが考えられます。
飼い主さんに叱られているときに目をしょぼしょぼさせていたり、外から聞こえてくる雷や花火の音に恐怖を感じて目を細めたり伏せたりする様子はよく見られるものです。
愛犬がこうした様子を見せているときは、不安や緊張をほぐせるように環境を整えたり、スキンシップやマッサージでストレスケアをするなどの対応をしてあげてください。
4.リラックスしている
犬が目を細めているとき、不安や緊張を感じている可能性があるとしましたが、反対にリラックスしているときにも同じような目をすることがあります。
飼い主さんと寄り添って休んでいるときやマッサージをされているときに、心身ともにリラックスしていると顔の筋肉がほぐれて目を細めることがあるのです。
5.敵意はないことを伝えている
目が合った状態から、他の場所に視線を移す行動をしたとき、敵意や反抗の意思はないことを伝えようとしていることが考えられます。
犬にとって目を合わせることは、愛情を示すための行動でもありますが、一方で「喧嘩を売る」「ガンをつける」といった意味を持つ場合もある行動です。
見知らぬ相手であれば、目が合ったときにそのまま見つめ続けるのは「敵意」「威嚇」などの意味を含むものになることがあります。そのため、「喧嘩するつもりはないよ」と伝えたいときに、目を合わせてからあえて視線を外す行為をします。
飼い主さんの場合は、敵意のなさを示すことは少ないと思いますが、叱られているときなどに愛犬が目をそらしたら、反抗するつもりはないということを伝えようとしているのかもしれませんね。
まとめ
同じように見える犬の目の形や動きでも、全く異なる意味を持つことがあります。犬の感情や意思は、耳や口、尻尾など他の部位の動きや位置の違いによっても読み取れるので、目だけでなく全身の状態に注目するようにしましょう。
愛犬から出される感情のサインに敏感に気がつき、正確に理解することは、犬からの信頼を得るためにもとても大切なことです。日頃からコミュニケーションを十分にとって、愛犬の気持ちをしっかり理解できるようにしましょう。