犬がすぐに興味を無くしてしまう「おもちゃ」の特徴3つ!喜んでもらうための選び方とは?

犬がすぐに興味を無くしてしまう「おもちゃ」の特徴3つ!喜んでもらうための選び方とは?

愛犬に新しいおもちゃを買っても、すぐに飽きられて使われなくなってしまうことはありませんか?この記事では、飽きてしまうおもちゃの特徴と愛犬に喜んでもらえる選び方をまとめました!

お気に入り登録

犬がすぐに興味を無くしてしまうおもちゃの特徴3つ

テニスボールに興味がない犬

愛犬が喜ぶ顔を見たくておもちゃを買ってきたのに、あっという間に興味を示さなくなるとガッカリしますよね。しかも、別のおもちゃを買っても同じような結果になれば、「なぜなんだろう?」と困惑さえするものです。

その原因は、もしかしたら「おもちゃ」そのものにあるかもしれません。犬がすぐに興味を無くしてしまうおもちゃには、次の3つの特徴があります。

1.おもちゃとのサイズが合ってない

愛犬とおもちゃとのサイズや硬さ、素材が合ってないとおもちゃに飽きてしまうことがあります。なぜかすぐに興味を無くしてしまった時は、「犬が口にくわえにくい大きさではないか」「おもちゃがの重いのではないか」などの可能性を考えてみましょう。

とくに口の大きさが小さい特に小型犬の場合は、おもちゃが大きすぎて遊ばなくなるケースがよく見られます。おもちゃを購入する前に、ある程度愛犬の好みを把握しておくといいですね。

2.犬の好みに合っていない

おもちゃと犬

ボール遊びが好き、引っ張り合いが好きなど、犬によって遊びの好みがあります。与えたおもちゃに興味を持たないのは、犬の好みに合わなかっただけかもしれません。

また、犬は新しい物に興味を示す傾向があるため、使い古したおもちゃは飽きやすいです。常に新しい遊びを求める犬であれば、興味をくすぐる刺激的なおもちゃの方が喜ぶことがあります。

3.犬の年齢に適していない

「うちの犬はすぐおもちゃに飽きてしまう」と感じる場合は、適応年齢を確認してみてください。子犬には小さめのおもちゃ、成犬にはアクティブ遊びや知育遊びができるおもちゃが適しています。

犬は基本的に口でくわえて遊ぶので、サイズ感や感触が重要になります。これに知育的な要素をプラスして犬のおもちゃを選んだ方が失敗しにくいです。

犬に喜んでもらうためのおもちゃの選び方

ロープをくわえる犬

様々な種類がある犬のおもちゃですが、その中から愛犬が喜ぶ1つを選ぶのは実に難しいものですね。

ここでは、犬に喜んでもらうためのおもちゃの選び方のポイントをまとめました。

犬の好みに合わせる

犬のおもちゃには色々な種類があるので、愛犬が日頃よく好んでいる遊び方からヒントを得て選んでみてください。

  • 投げて遊べる
  • 引っ張り合いができる
  • 音が出る
  • 光る
  • ひとりで遊べる
  • おやつを入れられる
  • いい匂いがする

転がすのが好きな犬、音が出る物に興味がある犬など好みはさまざまかと思います。「とにかく噛むことに夢中になる」という犬であれば、簡単には壊れない丈夫なおもちゃを選びましょう。デンタルケアもできるおもちゃもあるので、付加価値にも注目してみましょう!

年齢とサイズに合わせる

犬の口のサイズに合うおもちゃを選ぶために、「子犬用」「小型犬用」「大型犬用」という適応年齢の表示を確認してください。

ここでちょっと注意したいのが、大型犬に与えるおもちゃのサイズです。

口のサイズより小さいおもちゃを与えてしまい、うっかり飲み込んでしまったという例もあります。誤飲誤食のない、安全なおもちゃを犬に与えることが肝心です!

まとめ

おもちゃと犬

犬のおもちゃは愛犬とのコミュニケーションツールになる、飼い主にとっては大切なアイテムです。

犬に適したおもちゃを与えるだけでなく、次のような対策をすると興味を持続させやすくなりますよ。

  • 1つづつローテーションで与える
  • 遊び終わったら片づける
  • 犬と一緒に遊ぶ

犬と遊ぶ時間になったら飼い主の手でおもちゃを与え、終わったら片づけましょう。毎回違うおもちゃを出せば飽きにくくなります。

メリハリを付けて遊び、おもちゃに対して「楽しい物」というイメージをつけることも大切です。そのためにも、ぜひ飼い主さんも一緒に遊ぶようにしてくださいね!

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。