愛犬にも『飼い主のストレス』は伝わる?イライラしすぎてしまうデメリットとは?

愛犬にも『飼い主のストレス』は伝わる?イライラしすぎてしまうデメリットとは?

『飼い主がイライラしすぎてしまうと起こる愛犬へのデメリット』についてまとめました。イライラして心が落ち着かない時は、愛犬と距離を置くことも大事です。

お気に入り登録

愛犬にも伝わっているかもしれない、イライラしすぎてしまうデメリットとは

家具の下で不安そうな垂れ耳の犬

あなたがイライラしている時、愛犬の様子はどうでしょうか。決して楽しそうではないはずです。愛犬はあなたのストレスを受け取ってしまっているからです。

人が人の感情を理解することだって難しいのに、愛犬は飼い主の感情を誰よりも早く深く理解します。犬とはそういう生き物なのです。

今回は、飼い主のイライラが与える愛犬へのデメリットについて一緒に考えてみましょう。

1.攻撃的になる

飼い主がイライラしすぎてしまうと起こる愛犬へのデメリットは、攻撃的になることです。

飼い主のイライラが態度に出てしまっている時、犬も同じような態度を取ってしまうことがあります。

飼い主や家族に対して攻撃的になることもありますし、飼い主のイライラが慢性的である場合、他人にまで攻撃的になる犬もいます。

2.自傷行為をするようになる

飼い主がイライラしすぎてしまうと起こる愛犬へのデメリットは、自傷行為をするようになることです。

飼い主や家族や他人に対して攻撃的になる犬がいる一方で、自分自身を傷つけてしまう犬もいるんです。他の者を傷つけてはいけない、という優しい気持ちから起こるのではないでしょうか。

よくある自傷行為には、「手足を噛む」「しっぽを噛む」という行為があります。皮膚に炎症や出血が見られる程度で済む場合もありますし、手足やしっぽの先を失ってしまうほど重度である場合もあります。

3.不安で落ち着かなくなる

頭を抱える人の隣に茶の犬

飼い主がイライラしすぎてしまうと起こる愛犬へのデメリットは、不安で落ち着かなくなることです。

飼い主がイライラしている間ずっと、犬も不安で落ち着かずソワソワとします。家中をウロウロと歩き回ったり、何度も何度も寝返りを打ったり、体も心も休まらない状態です。

落ち着きのない愛犬の様子を見てさらにイライラが増し、八つ当たりしてしまった…という経験を持つ飼い主もいらっしゃるのではないでしょうか。

相手のイライラやソワソワした気持ちは、犬でも人でもダイレクトに受け取ってしまい、同じ気持ちになってしまうものです。

4.飼い主に怯えるようになる

飼い主がイライラしすぎてしまうと起こる愛犬へのデメリットは、飼い主に怯えるようになることです。

イライラとした態度を取る飼い主に恐怖を感じているのです。ひどい場合では、イライラしていない時の飼い主にも怯えるようになってしまうことがあります。

イライラした飼い主に怒鳴られたり叩かれたりしたことがある場合がほとんどです。イライラした感情は絶対に愛犬に向けてはいけません。

5.機嫌を取ろうと必死になる

飼い主がイライラしすぎてしまうと起こる愛犬へのデメリットは、機嫌を取ろうと必死になることです。

イライラしている飼い主に不安や恐怖を感じ、逃げ出したい気持ちでいっぱいなのです。自分が機嫌を取ることができれば回避されるのでは…と考えているのです。

イライラしている飼い主のそばにやって来るのは、機嫌を取ろうとしているからです。しっぽを振って寄って来たり、体をくっつけて座ったり、顔を舐めるなどの行動をすることがあります。

まとめ

しょんぼりな子犬の表情、白い背景

飼い主がイライラしすぎてしまうと起こる愛犬へのデメリットを5つ解説しました。

  • 攻撃的になる
  • 自傷行為をするようになる
  • 不安で落ち着かなくなる
  • 飼い主に怯えるようになる
  • 機嫌を取ろうと必死になる

イライラすることのない飼い主はいません。ただ、そのイライラを愛犬にぶつけてしまうことは絶対にあってはなりません。

愛犬は「いつもの飼い主」に安心感を覚えます。日々の態度に大きな変化がないように振る舞うとよいと思います。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。