愛犬に噛まれた時の『絶対NG行為』3つ!逆に興奮させてしまうダメ行動とは?

愛犬に噛まれた時の『絶対NG行為』3つ!逆に興奮させてしまうダメ行動とは?

愛犬に嚙まれた時の「絶対NG行為」3つをご紹介します。噛まれた時に間違った行為をしてしまうと、さらに犬を興奮させて噛み癖を酷くしてしまうことがあります。具体的にどのような行為がNGなのかをチェックして、正しい対処法を知っておきましょう。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

愛犬に噛まれた時のNG行為3つ

腕を噛むシェパード

今回は、愛犬に噛まれた時の「絶対NG行為」をご紹介します。

噛まれた時に間違った行動を取ってしまうと、さらに犬が興奮してしまうこともあります。今回ご紹介する内容をしっかりチェックして、いざというときに正しい行動ができるようにしておきましょう。

1.大きな声で騒ぐ

愛犬に噛まれた時に、大きな声で騒ぐのはNGです。

犬に噛まれるとビックリしてしまい、「キャー!」「噛まれたー!」と騒いでしまう人もいるかもしれません。しかしこの行為は逆効果です。

犬は大きな声や高い声に反応して、興奮する習性があります。じゃれて噛みついている犬であれば「遊んでくれている♪」と思ってさらに噛みついてくるでしょう。

愛犬に噛まれても、大きな声で騒ぐのは我慢してください。

2.愛犬を叩く、怒鳴る

愛犬に噛まれても、叩いたり怒鳴ったりするのは絶対にやめましょう。

かつては、噛む犬に対して叩いたり怒鳴ったりして制圧するしつけを推奨するトレーナーもいましたが、現代ではこのしつけ方法はNGだとされています。

恐怖心や威嚇から人を噛んでしまった犬に対して、暴力的な方法を使うのは逆効果です。たとえ犬が言うことを聞くようになっても、飼い主に怯えていては良い関係だとはいえません。

愛犬に噛まれても厳しいしつけでコントロールしようとするのではなく、信頼し合える関係になれるようにしつけを見直しましょう。

残念ながらあまりにもひどくかむ犬の場合は、飼主さまの努力だけでは解決が難しい場合もあります。早めにドッグトレーナーに相談しましょう。

3.しつけをせず犬に対して弱気になる

噛んできた愛犬に対して、しつけをせず弱気になってしまうのはNGです。

犬に噛まれたら「叩いたり怒鳴ったりしてはいけない」と前述しましたが、逆にしつけを全くしないのもNG行為になります。また、噛まれるのが怖いからと、愛犬にビクビク怯えて接するのも良くありません。

犬は相手の表情や態度をよく観察する動物です。自分が噛んだことで飼い主が言いなりになると学習すれば、さらに噛むようになってしまうでしょう。

愛犬には正しいしつけを行い、毅然とした態度で接することが大切です。

愛犬に噛まれた時の正しい対処法

怪我の治療

愛犬に噛まれてしまったら、まずは落ち着いて犬の目を見ながら「ダメ」「NO」と短く叱りましょう。毅然とした態度を見せることで犬に「人を噛んではいけないこと」「噛んでも飼い主は怯まないこと」を教えます。

そして愛犬が噛んでしまった原因を考えてください。恐怖で噛んでしまうのか、興奮しているのか、それとも遊んでいるつもりなのか、よく観察して判断しましょう。原因が分かれば、愛犬への接し方を見直して改善することができます。

また、犬に噛まれた時は傷跡を正しく処置することも大切です。

犬に噛まれたらすぐに傷跡を流水で洗い、止血をします。流血や腫れがある場合は病院を受診してください。整形外科がオススメです。

犬に噛まれると感染症がうつる恐れがあるため、傷が小さいからといって油断せずに、すみやかに医師の診断を受けるのが安心です。

まとめ

チワワの牙

愛犬に噛まれた時の「絶対NG行為」をご紹介しました。

愛犬が噛んできた時に飼い主がどう対応するかはとても大切です。間違った行動を取ると愛犬を逆に興奮させ、噛み癖がある犬になってしまう可能性もあります。

愛犬に噛まれても間違った行動を取らないように、この記事を参考に落ち着いて対応してくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。