犬がよくする『あざとい仕草』4選!可愛いけど甘やかしすぎには要注意!

犬がよくする『あざとい仕草』4選!可愛いけど甘やかしすぎには要注意!

SNSで度々話題になる犬の「あざとい仕草」。そんな仕草をされたらなんでも許したくなるほど可愛いのですが、甘やかしすぎには要注意!この記事では、犬がよくする「あざとい仕草」についてご紹介します。犬を甘やかしすぎると危険な理由もぜひチェックしてください。

お気に入り登録

犬がよくする「あざとい仕草」とは

首をかしげて上目遣いをする犬

毎日一緒にいる愛犬を見ていると、不意に見せる行動や仕草に「ドキッ」とさせられることってありますよね。

今回はその中でも「あざとい仕草」について解説します。狙ってやっているとしか思えない、可愛らしい仕草を見ていきましょう。

1.首をかしげて上目遣いをする

心を鷲掴みにされる犬の仕草といえば、首をかしげて上目遣いをする仕草ですよね。

可愛らしく小首を傾げるだけでなく、ウルウルした目で見つけてくる愛犬の仕草は、心を撃ち抜かれるほどの破壊力があります!

ご飯やおやつを食べようとする瞬間に、「それちょうだい」とばかりに上目遣いで見つめられた経験がある人は多いかと思います。

またほかには、お気に入りのおもちゃを持ってきて「遊んで?」と訴える犬もいますね。

2.足にあごを乗せてくる

飼い主に甘える犬

くつろいでいる時、不意に犬が足にあごを乗せてきたことはありませんか?

足の上にちょこんとあごを乗せて、じーっと上目遣いで見つめてくる犬の姿はとてもあざといですよね。人にくっ付いたり寄りかかってくる犬もいますが、どの仕草も信頼の証です。

3.お腹を見せてくる

何か要求をしたい時に、わざわざ飼い主の目の前にごろんと仰向けになって、お腹を見せてくる犬もいますね。かまってちゃんのようなポーズに、あざとさを感じる人もいるのではないでしょうか。

お腹を見せるのは、犬の「降参ポーズ」とも言われていますが、目の前の人を信頼している証拠です。そして、「このポーズを見せるといいことがある」と犬が覚えてしまった証拠でもあります。

4.片足を上げる

片足を上げて「おいでおいで」する犬の仕草を目撃した飼い主も数多く、その可愛さについ見とれてしまう人が続出しています。

これは、子犬が母犬に母乳を催促する「パピーリフト」と呼ばれる仕草のひとつで、甘えている気持ちが強い時に見られます。

成犬になっても片足を上げて見せてくるのは、目の前にいる飼い主に甘えているのでしょう。かまってほしい心理も強いかと思います。

犬を甘やかしすぎると危険な理由

ラックに前足をかけて近寄る犬

飼い主の胸をキュン!とさせる愛犬のあざとい仕草に、ついつい流されてしまい結果的に甘やかしてしまう人も多いはずです。

しかし、犬の可愛がり方を間違ってしまい、甘やかしすぎるとこんな危険があります。

わがままになる

まず心配なのは、愛犬がわがままになってしまうことです。犬は一度でも要求を聞いてもらえると覚えてしまうため、次もまた同じ行動を見せて欲求を満たそうとします。

「あざとい仕草をすればいいことがある!」と覚えさせないためにも、甘やかしすぎには注意しなければなりません。

要求するくせがつく

犬を甘やかしすぎると危惧されることのひとつが、愛犬に要求するくせがつくことです。

わがままの延長で要求する頻度が多くなり、「散歩に行きたい」「おやつを食べたい」と思うたびにしつこく要求するようになります。

反抗的になる

愛犬に要求するくせがつき、その行為がやがて「要求吠え」や噛みつきというような反抗的な行動になっていってしまうこともあるので注意が必要です。犬が可愛いからと甘やかしすぎると、結果的に反抗的な犬を育ててしまいます。

愛犬が可愛いからこそ甘やかしには注意をし、あざとい仕草を見せても犬の言いなりにならないようにしましょう。

まとめ

首を傾げるチワワ

ただでさえ可愛い愛犬が、あざとい仕草を見せてくるとつい甘やかしてしまいたくなりますね。ですが、そこはグッと気持ちを堪えてください。甘やかしは結果として、愛犬をよくない方向へ向けてしまいます。

可愛がり方を踏み間違えないようにしながら、愛犬とこれからも付き合っていきましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。