愛犬が喜ぶ『室内の遊び方』2つ!普段とは違う「刺激を与える遊び」とは?

愛犬が喜ぶ『室内の遊び方』2つ!普段とは違う「刺激を与える遊び」とは?

冬になると地域によっては、犬の散歩に行きにくくなる場合があります。今回は、そんな時に愛犬が喜ぶ「室内の遊び方」をご紹介します。普段とは違う「刺激を与える遊び」で愛犬を喜ばせてあげましょう♪

お気に入り登録

1.身体を動かす

ボール遊びをする犬と女性

お散歩ほどではなくとも、身体を動かす遊びなら室内でも犬の欲求不満は解消します。犬の体格と部屋のスペースと相談をしながらできる遊びをいくつかご紹介しましょう。

モッテコイあそび

「モッテコイあそび」は、ボールやおもちゃを投げて犬にとって来てもらう遊びです。

ある程度広めのスペースが必要となりますが、走る、拾うを繰り返し遊べるため運動にもなりますし、犬たちも大喜びで繰り返して遊ぶでしょう。

追いかけっこ

「追いかけっこ」も、ちょっと広めのスペースがあればできます。

犬の好きなおもちゃやタオルを持って飼い主が逃げ犬が追いかけるパターンと、犬がおもちゃを持って逃げ飼い主が追いかけるパターンの両方ができます。

走る欲求と狩りの本能を刺激する遊びなので、あまり長くやると興奮しすぎてしまうので注意しましょう。

引っ張りっこ

「追いかけっこ」をするほど広いスペースが取れない、あるいは犬の体格が大きくて走らせるには心配、ということであれば「引っ張りっこ」はいかがでしょうか。タオルやロープなど、多少の力で引っ張っても壊れないものを使うのがおすすめです。

引っ張りっこは意外と全身を使う運動になるので、短い時間でも犬たちは満足してくれますよ。

2.知育遊び

家具の下から見る犬

自宅にそこまで広いスペースが取れない、床が滑るからちょっと心配、という場合は、脳を刺激する遊びはいかがでしょうか。

知育玩具を使えば一人遊びもしてくれますが、今回は飼い主さんも一緒にできる知育遊びをご紹介しましょう。いずれも犬のすぐれた嗅覚を利用する遊びです。

かくれんぼ

かくれんぼは人が隠れる側で、犬に探してもらいます。

初めは見ている前で隠れ、犬を呼んで見つけてもらいます。慣れてきたら犬が見ていない隙に隠れ、名前を呼んで探してもらったり他の家族に「〇〇はどこ?」などの指示を出してもらったりしてみましょう。

犬は姿の見えない飼い主を、鼻を使って探し当てます。うまく見つけてもらえたらおやつをあげて褒めると、次はもっと難しいところに隠れても早く見つけてくれるようになるかもしれません。

宝探し

宝探しも同様です。良いにおいのするおやつを片手に隠し、両手を握ってどっちに入っているか当ててもらう「どっちゲーム」の他にも、お気に入りのおもちゃを探して持ってきてもらうゲームなどがあります。これらはいずれも、犬が嗅覚を使って脳を働かせる遊びです。

お部屋を使った宝探しゲームの場合、初めは良いにおいがする好きなおやつを探してもらうところからやってみましょう。

犬が見ている前でおやつを隠し、犬がおやつを見つけたらたくさん褒めてあげましょう。そうすると、犬は「探す」ことを覚えます。慣れてきたら、犬が見ていないところにわざと隠して犬に探してもらうなど、難易度を上げていくのもよいでしょう。

おやつだけでなく、お気に入りのおもちゃに特定の名前を付けて、それを探してもらうのもよいでしょう。大事なボールをちょっと見えにくいところに隠し、「ボール探して?」と指示をしましょう。犬がボールをうまく持ってこられたら、おやつをあげます。宝探し専用のおもちゃを用意してもよいでしょう。

これらの遊びは激しい運動を必要としないため、シニア犬の脳トレとしても有効ですね。

まとめ

男性とゴールデンレトリバー

今回は、「室内の遊び方」についていくつかご紹介しました。

室内の遊びの注意点は、「興奮させすぎない」ことです。広さが確保できない、滑りやすいなど、明らかに外とは違う環境なので、あまり犬を興奮させすぎないように遊びの時間をコントロールしましょう。

また、おやつを与えてしまいすぎないように注意してください。宝探しゲームなどはついついおやつ多めに使ってしまいがちです。

慣れてくると犬が自らおもちゃをもって「やってやって♪」と誘ってくるようになるので、遊び自体がご褒美になるようにいっぱい遊んであげてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。