犬があなたにピッタリくっついて離れない時の心理5つ!病気になっている可能性も

犬があなたにピッタリくっついて離れない時の心理5つ!病気になっている可能性も

愛犬がぴったりくっついてくると(甘えているのかな?)と感じ、愛おしくなりますよね。今回は、犬が飼い主さんにくっついて離れないときの心理をご紹介していきます。常にくっついている場合、実は病気の可能性もあります。愛犬がそばから離れない傾向がある方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬がくっついて離れないときの心理とは

水辺でくっつく飼い主と犬

犬が自分にくっついて離れない時の心理には、一体どのようなものがあるのでしょうか。ネガティブな状況の場合もありますので、きちんと見分けられるようにしておきましょう。

1.本能

まず飼い主さんにくっついて離れないときに考えられるのは、本能です。犬はもともと集団で生活しており、リーダーを中心に行動していました。飼い主さんのことをリーダーだと認識していると、本能的に信頼できる人のそばにいようとするのです。

また、仲間とくっついて休息をとっていた名残で、飼い主さんのそばで眠ることも多いです。

2.落ち着く

飼い主さんの近くは落ち着くという心理も考えられます。「この人のそばにいれば大丈夫だ」と安心し、くっついてくるのです。

信頼できる飼い主さんに背中や頭など、体の一部でも触れていると安心して落ち着けるのでしょう。

3.甘えている

シンプルに、ただ飼い主さんに甘えている場合もあります。飼い主さんのことがだいすきだからこそ、くっついて甘えているのです。

愛犬がよく寄り添うようにくっついてくる場合は、飼い主さんに甘えているのだと思いましょう。

4.不安を感じている

不安を感じているときにも、くっついて離れなくなることがあります。いつもと違う状況で愛犬がくっついて離れない場合は、不安を感じている可能性が高いです。

たとえば、いきなり大きな雷が鳴ったり知らない人が家にきたときなど、不安や恐怖を感じたときは信頼している飼い主さんにくっついて離れません。愛犬が不安を感じていそうなときは、その原因を取り除いてあげましょう。

5.体調不良

体調不良のときにくっついてくる場合もあります。体調が悪いことをくっついて飼い主さんに伝えようとするのです。愛犬が急にくっついてくるようになったと感じたら、体調不良を疑いましょう。

元気がなかったり呼吸が荒いのであれば、体調を崩している可能性があります。愛犬の様子がいつもと違うと感じたら、動物病院で診てもらってください。

「分離不安症」の可能性も

飼い主の横で寝そべる犬

愛犬がたまにくっついてくる場合には問題はないでしょう。しかし、常にいつでもどこでも飼い主さんにくっついていて離れない場合は「分離不安症」という病気になっている可能性があります。

分離不安症とは、飼い主さんがそばにいないことに対して大きなストレスや不安を感じる病気です。分離不安症が悪化すると、飼主さんの姿が見えなくなると無駄吠えが増えたり家具を壊すなどの問題行動を起こしてしまいます。

さらに、炎症が起きるほど皮膚を舐めつづけるなど、自傷行為をする場合もあるので注意が必要です。

分離不安症の改善方法

分離不安症を改善するには、根気強く接し方を変えていく必要があります。愛犬が分離不安症だと感じる場合は、一緒にいない時間に慣れさせることから始めましょう。

まずは1日に数分だけ愛犬から見えない場所に隠れてください。最初は5分、慣れてきたら10分と少しずつ離れる時間を伸ばしていくのです。飼い主さんと一緒にいない時間に慣れさせることで、症状を和らげられる可能性があります。

症状の改善が見られない場合は、飼い主さん一人で悩むのではなく、動物病院やドッグトレーナーに相談しましょう。

まとめ

高齢者から離れようとしない犬

犬が飼い主さんにぴったりくっついてくるのには、本能や信頼などさまざまな心理が考えられます。

ただ、四六時中くっついて離れない場合は、体調不良や「分離不安症」の可能性があるので注意が必要です。

愛犬の様子がいつもと違ったり、問題行動がみられるときは動物病院で獣医師に相談してください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。