愛犬のウンチが臭い原因
愛犬のウンチが臭い原因には、どのような理由があるのでしょうか。
1.ストレスで腸内に悪玉菌が増えた
犬がストレスを受けると腸内環境が乱れ、悪玉菌が増えることでウンチが臭くなることがあります。
- 苦手なトリミングに行った
- 長時間のお留守番の日が続いた
- 新しく犬を迎えた
- 赤ちゃんが生まれた
- 引っ越しをした
- 飼い主の出張で他人に預けられた
このようなことがあった時に起こりやすいです。長期的に小さなストレスを受け続けたことでも起こりますし、今日1日の強いストレスを受けたことでも起こります。
「出来事+ウンチが臭い」ということが起こると、愛犬がどのようなことにストレスを受けやすいのか、ということも知ることができると思います。
2.ストレスによって腸が炎症を起こしている
長期的にストレスを受け続けると、腸の機能が著しく低下し、腸が炎症を起こしてしまうことで犬のウンチが臭くなることがあります。
- ウンチが臭い
- 軟便が続く
- 下痢が続く
- ウンチに粘液が混じる
- ウンチに血粘液が混じる
- 下痢と血粘液が止まらなくなる
腸が炎症を起こしたり、炎症が悪化すると、このような症状が起こることがあります。
粘液は大腸を守るための分泌物です。血粘液が出るほど大腸が傷ついている、ということが分かります。脱水症状を起こしている可能性もあるため、すぐに病院へ行きましょう。
3.普段は食べないものを食べた
犬が普段は食べないものを食べた時、ウンチが臭くなることがあります。
- 穀物
- 炭水化物
- 添加物の多い食品
このようなものを食べた時、犬のウンチは臭くなりやすいです。
現代の犬は雑食ですが、元々は肉食だったため、タンパク質の消化を得意とし、炭水化物の消化を苦手としています。消化しづらい食べ物によって消化不良を起こし、ウンチが臭くなったのではないか、ということが考えられます。
犬用の食品であっても、愛犬が消化しづらい原材料が含まれている場合は与えない方がよいでしょう。ウンチが臭くなるだけではなく、消化不良によって、嘔吐や下痢の原因になることもあります。
4.劣化したドッグフードを食べた
劣化したドッグフードを食べた時、犬のウンチが臭くなることがあります。
袋や容器の底の方にあるドッグフードは、空気に触れ続けたことによって酸化し、傷みやすい状態です。
大容量のドッグフードを購入することがあるかと思いますが、基本的には1カ月以内に食べ終えた方がよいです。
袋のまま保存する時は、空気を抜いてからしっかり密封します。密封できる保存容器に移し替えてもよいです。劣化を防ぐことができます。
また、冷暗所で保管するようにします。高温多湿になる部屋で保管されたドッグフードは劣化するスピードが速いです。
5.腸にポリープや腫瘍ができている
犬のウンチが臭い原因として、腸にポリープや腫瘍ができている可能性を考えることができます。
犬の大腸の異常や病気は、中高齢で起こりやすいです。シニアと呼ばれる年齢になった頃、直腸にポリープ・腫瘍が見られることがよくあります。
定期的な腸の健康診断を受けていない限り、初期段階ではほとんど気づかれません。飼い主が愛犬の異常に気づくのは、症状がかなり進んだ段階です。
中高齢の愛犬のウンチが臭いと感じた時は、腸の検査を受けてみることも検討されるとよいのではないでしょうか。
まとめ
愛犬のウンチが臭い原因を5つ解説しました。
- ストレスで腸内に悪玉菌が増えた
- ストレスによって腸が炎症を起こしている
- 普段は食べないものを食べた
- 劣化したドッグフードを食べた
- 腸にポリープや腫瘍ができている
ウンチは愛犬の健康のバロメーターだ、とよく言いますよね。ニオイだけではなく、回数・色・形状にも敏感になるとよいと思います。
ウンチが臭いことを心配される時は、元気や食欲があっても病院を受診してくださいね。その際、愛犬のウンチを持参するとよいです。