愛犬はどのタイプ?犬の「寝方」でわかる性格5選
犬は眠っている時に本当の性格が寝方に表れることが多いといわれています。今回は犬の「寝方」からわかる性格タイプを5つご紹介するので、愛犬がどのタイプに当てはまるのか参考までにチェックしてみましょう!
1.警戒心が強い性格
まるでお腹を守るようにギュッと丸まって眠る犬は多くいます。このタイプの寝方をよくする犬は、警戒心が強く寝ている間も緊張状態を保つ傾向が強いです。
元々犬は警戒心が強い子が多いといわれています。これは野生動物として暮らしていた頃の本能が今でも受け継がれていることの証拠です。
したがって、警戒心が強いことは不思議なことではなく、犬としてごく自然なことではあります。ただし、あまりにも警戒心が強すぎるとストレスにつながるため、緊張をほぐせるような寝床環境を整えてあげましょう。
2.内気で臆病な性格
床に伏せた状態で眠る犬はとても多いです。しかし、中でもお腹を守るようにしっかり足を丸め込んだ状態で伏せて寝ている犬は、内気で臆病な性格をしています。
こちらも「いつ敵が襲ってきても逃げられるように」と本能的に身を守ろうとする行動が寝方に表れています。他の人や犬に出会った時もオドオドと戸惑った様子を見せたり、飼い主の後ろに隠れたりすることが多いのではないでしょうか。
臆病な性格の犬は日頃からたくさんのものや人、犬と触れ合うことで少しずつ社交性を高めることができます。愛犬の様子を見守りながら、少しずつたくさんのものに触れていきましょう。
3.楽天的で飼い主に忠実な性格
お腹が見える状態で横向きに寝転がるようにして眠る寝方は、最も多くの犬に見られる寝方です。お腹が見えるように横向きで眠っている姿から、リラックスしている様子が窺えるでしょう。
実際、お腹が見えるように横向きで眠ることの多い犬は、楽天的な性格の犬が多いといわれています。「敵に襲われるかも」という警戒心もなく、安心して眠る環境が整えられていることを本能的に理解しているのです。
その上、飼い主に対して「何かあっても絶対に守ってくれる」という絶対の信頼を置いている犬も多いので、飼い主に忠実な犬が多い傾向にあります。
4.元気いっぱいで明るく活発な性格
まるでスーパーマンが空を飛んでいるかのように伏せた状態で足をだらんと投げ出した格好は、元気で快活な印象を受けます。眠っている間もこのような体勢をとっている犬は、元気いっぱいで明るく活発な性格の犬が多いでしょう。
お腹が地面につくように伏せていても、足から力を抜きだらんと投げ出している様子は、完全にリラックスしていることを表しています。
楽天的で目の前の楽しいことを最優先させる性質が強く表れているので、日頃から遊ぶことが大好きな犬がよく見せる寝方です。
5.のんびりおおらかな性格
足をだらんと投げ出すように仰向けで眠る姿は、何も怖がるものはないと完全に脱力しきっている様子が窺えます。見ているこちらも「安心しきっているんだな」と微笑ましくなりますよね。
足を投げ出し、お腹を見せるように仰向けで眠る寝方を多く見せる犬は、のんびりおおらかな性格です。警戒心も弱く、おっとりとした温厚な性質が強いのでしょう。
また、横向きで寝ていても飼い主が近づいてくることを察すると、「撫でて〜」と仰向けにお腹を見せてくる犬もいます。こちらの寝方ものんびり甘えん坊な性格が見え隠れします。
まとめ
いかがでしたか。犬の寝方にはその犬の性格が表れていることがあります。皆さんの愛犬が普段どのような寝方を見せることが多いのかチェックし、愛犬の性格を知るための参考にしてみてください。