犬がおもちゃを放さない時にやってはいけない『間違い行動』3選!ダメな理由と正しい対応とは?

犬がおもちゃを放さない時にやってはいけない『間違い行動』3選!ダメな理由と正しい対応とは?

愛犬と遊んでいるとき、おもちゃを放してくれなくて困ったことはありませんか? この記事では、犬がおもちゃを放さない時に飼い主がやってはいけない行動と正しい対処法についてまとめています。

お気に入り登録

1.引っ張って取り上げる

ロープで引っ張りっこするボーダー

犬がくわえているおもちゃを放そうとしないとき、力づくで取り上げようとして引っ張ってしまうことはありませんか? そのように引っ張ると、犬の方も意地になっているかのようにひっぱり返したり、取られまいと必死にくわえ続けたりすることが多いと思います。

しかし、犬がくわえているおもちゃを、飼い主さんが引っ張って取り上げようとするのはNGです。このような行動をすると、犬は余計に楽しくなってしまうからです。

飼い主さんが取り上げるつもりで引っ張っていても、犬は「引っ張りっこ」の遊びをしていると勘違いしてしまいます。引っ張りっこ遊びは、犬の狩猟本能を刺激するもので、獲物を取られまいとしてより一層力を込めて引っ張り返してきます。

また、犬がくわえているおもちゃを引っ張ると、思い切り引っ張り返してくるにも関わらず、飼い主さんが手を放した途端に興味を失い、おもちゃをその場に置いてどこかに行ってしまうということも珍しくありません。

2.怒鳴る、叩く

おもちゃを壊す犬

犬がおもちゃを放そうとしないからといって、決して怒らないようにしてください。おもちゃをくわえている犬に対して「放せ!」と大声で怒鳴りつけたり、ましてや、叩いたり蹴ったりして口を開かせようとしたりするのは絶対にNGです。

犬は遊びの中で興奮しているとおもちゃを放せなくなってしまうことがありますが、そこで飼い主さんが怒ってしまうと、余計に興奮しておもちゃを噛み壊したり飼い主さんに攻撃してきたり、と思わぬトラブルを引き起こしてしまうことも考えられます。

また、おもちゃで楽しく遊んでいる犬を怒ることで、おもちゃ遊びや飼い主さんを嫌いになってしまうこともあるので注意しましょう。

遊んでいて興奮状態にある犬に接するときこそ、飼い主さんが冷静になって対応することが大切です。

3.そのまま遊ばせ続ける

ボールをくわえて芝生に転がるレトリバー

愛犬からおもちゃを取り上げようとしたにも関わらず、犬がおもちゃを放さないからといって「仕方ないな」とそのまま遊ばせ続けてしまうのもNGです。

そのような対応を取ると、犬は自分が「拒否したり言うことを聞かなかったりすれば、自分の思い通りになる」と学習してしまう可能性があります。これがおもちゃ遊びだけにとどまらず、他の場面でもあらわれてしまうことがあるので注意が必要です。

おもちゃを取り上げるとき、多少時間を置くなどの対応は問題ありませんが、犬が放さないからと言ってそのまま遊ばせっぱなしにするのはやめましょう。

犬がおもちゃを放さないときの対処法

おもちゃを離さない子犬

犬におもちゃを放させるためには、「ちょうだい」「放せ」などのコマンドを使って放させるように練習する必要があります。

その練習をする際には、まずは「あまり好きではないおもちゃ」「その犬にとって魅力が少ないおもちゃ」を使うのがおすすめです。とても好きで執着しているおもちゃの場合、なかなか放すことができずに練習がうまくいかなくなってしまいます。

まずは「ちょうだい」の指示でおもちゃを渡すという行動を覚えさせるために、それほど好きではないおもちゃで練習をスタートしましょう。スムーズにできるようになったら、少しずつおもちゃのレベルを上げていき、最終的に大好きなおもちゃでもきちんと放せるように段階を踏んで練習を進めましょう。

また、「ちょうだい」の練習が完了していないうちは、無理やりひっぱって取り上げるのではなく、犬が自然に放したタイミングでおもちゃを片付けるようにしましょう。無理に取り上げると執着するようになったり、トラブルが起きたりするため、他のことで気をそらして気が付かないうちに片付けてしまうといいでしょう。

まとめ

ボールをくわえて渡そうとしない犬

犬と飼い主さんにとって、おもちゃ遊びはとても大切なコミュニケーションだと思います。

お互いにとって楽しく有意義な時間になるように、おもちゃの受け渡しを上手にできるようにしっかりとトレーニングをしておきましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。