それはやめて!犬に嫌われる「撫で方」5選
他所の犬と仲良くなりたいのに、なぜか撫でようとすると逃げられたり威嚇されたりするという方はいませんか。もしかすると、犬が嫌がるような撫で方をしているからかもしれません。ここでは、犬に嫌われる『撫で方』を紹介します。
1.上から頭を撫でる
立った状態のまま上から頭を撫でようとする人をよく見かけます。しかし、犬目線で想像してみてください。知らない大きな人が自分の頭を撫でようとする光景を…恐怖を感じませんか。
犬にとって知らない人に頭を撫でられる行為は、不安を感じる行為です。その上、立った状態のまま自分よりも大きな人間に頭を触られる光景は、「頭を鷲掴みにされる」「危害を加えられるかも」とより恐怖を煽ってしまいます。
立った状態のまま上から頭を触ることはもちろん、しゃがみ込んだ状態でも突然頭を撫でる行為は控えてください。
2.目をじっと見つめて撫でる
犬にとってアイコンタクトには、さまざまな意味があります。親しい人であれば愛情表現の意味を持ちますが、あまり親しくない人や見知らぬ人の場合、警戒や威嚇の意味を持つので注意が必要です。
もしも普段から犬を撫でる時に犬の目をじっと見つめる癖がある人は、犬からすると「威嚇されている」「すごい警戒されている…攻撃されたらどうしよう」と不安にさせている可能性があります。
そのせいで逃げられてしまったり怯えられたり、時には身を守る手段として威嚇されたりするのです。初対面の人は、なるべく目を合わさないように気をつけましょう。
3.突然後ろから撫でる
犬の視野は人間よりも広いといわれていますが、それでも限度はあります。真後ろから突然撫でられると、警戒心の強い犬は見えない場所から突然触られたことで、不安や恐怖を感じてしまいます。
真正面からじっと目を見つめるような体勢で撫でる行為も禁止ですが、突然後ろから撫でて驚かせるような撫で方もやめてあげましょう。
4.ガシガシと強い力で撫でる
犬を撫でるとき、つい可愛さからガシガシと強い力で撫でていませんか。人間よりも体の小さな犬にとって、自分よりも体の大きな人間に強い力で撫でられる行為は、暴力を受けているように感じる犬もいるでしょう。
犬を撫でる時は、犬が気持ちいいと感じるほど柔らかい触り方を意識して撫でてあげることがポイントです。
ガシガシと強い力で撫でてしまうと、不安や恐怖を煽るだけでなく痛みを感じる犬もいるので気をつけてください。
5.嫌がっているのに無理やり撫でる
目の前で明らかに嫌がる素振りを見せているのに、それでも可愛いから触りたいからという欲求から撫で続けていませんか。これは「しつこい」「苦手」と嫌われてしまう行為の1つです。
重心が後ろに下がっていたり、飼い主の後ろに隠れようとしたり、唸るなどの威嚇行為を見せているときは、触られることに対して恐怖や不安を感じています。無理に撫で続けることはやめて、すぐにゆっくりと犬から距離をとりましょう。
犬を撫でる時に意識するべきコツは?
犬を撫でる時は、犬を不安にさせたり恐怖心を抱かせたりしないよう意識することがポイントです。以下のコツを押さえて撫でるようにしましょう。
- 最初は体の側面を見せるように近寄る
- 撫でる前に犬が安心するまで匂いを嗅がせる
- 表情が和らいでから体の側面を優しく撫でる
- じっと目を見つめることは厳禁
- 上からではなく同じ高さになるようしゃがみ込んで撫でる
初対面の犬は最初から突然撫でるのではなく、まずは体の側面を見せるように近寄り、犬が安心するまで十分匂いを嗅がせてあげることが重要です。
犬は匂いから情報を収集しているので、相手の情報を収集し安心してから触れてほしいと考えているからです。
その後、落ち着いた様子を見せたら優しく体の側面を撫でてあげましょう。頭を撫でたり、突然顔の周りを触ったりすることは控えてください。
まとめ
いかがでしたか。悪気なく犬が嫌がる撫で方をしている人はとても多いです。「なぜかいつも嫌がられる」という方は、今回紹介した撫でる時に意識するべきコツを押さえて再チャレンジしましょう。