ペットロスになるのはダメなこと?心を楽にする5つのヒント

ペットロスになるのはダメなこと?心を楽にする5つのヒント

この記事では「ペットロスになるのはダメなこと?」について解説します。心を楽にする5つのヒントも紹介しているので、ペットロスに悩んでいる人はぜひ参考にしてくださいね。

お気に入り登録

ペットロスとは?

愛犬の遺骨の前で泣く男性

みなさんは「ペットロス」という言葉をご存知でしょうか?

ペットロスとは、飼っているペットが亡くなったことで、飼い主が精神的にショックを受けた状態が長く続くことをいいます。ペットロスになると喪失感、罪悪感、抑うつ、悲しみなどの感情で心がいっぱいになり、日常生活を送るのが困難になる人も多いのです。

ペットロスになるのはダメなことなの?

首輪を持つ手

ペットロスになるのは珍しいことではありません。ペットを飼っている人であれば誰もが経験する可能性があります。

世の中にはペットロスになった人に心無い言葉を言う人もいますが、ペットロスになるのがダメだということは絶対にありません。一緒に暮らしてきた大切な家族なのですから、ペットロスになるのは自然なことです。

もちろん「ペットを失ったのにペットロスになっていない人」がダメだということではないことも、ご理解いただきたいと思います。ペットの死に対する考え方、受け止め方は人それぞれです。ペットロスになる人もいれば、ならない人もいます。

ペットロスになってしまったら「自分はペットを失って悲しんでいる」と心の状態を受け止め、自分を労わることが大切です。

ペットロスになった心を楽にする5つのヒント

犬の遺影や数珠

ペットロスになったら、どのように心のケアをすれば良いのでしょうか?

克服方法は人それぞれですが、心を楽にするヒントをご紹介しますので参考にしてくださいね。

1.悲しみを我慢しない

大切な愛犬を失った時には、辛い気持ちを我慢せずしっかり悲しむことが大切です。自分の気持ちに素直になって、涙をたくさん流しましょう。

たくさん泣いて悲しんだ人のほうが、ペットロスを乗り越えやすいといわれています。

2.信頼できる人と話す

周囲の人に悲しみや亡くなったペットのことを話すことも、心を楽にしてくれます。

なかには「動物のことでそんなに落ち込むなんて」「また新しい犬を飼えばいい」など心無い言葉を投げかけてくる人もいるかもしれません。そのような人とは、ペットロスの状態の時はできるだけ距離を取ったほうが良いでしょう。

価値観が合い、悲しい気持ちを理解してくれる人にだけ気持ちを共有すると心が楽になりますよ。

3.お別れの儀式をしっかり行う

亡くなった愛犬とのお別れの儀式をしっかり行うことも、ペットロスの克服に役立ちます。

  • お葬式を行う
  • 祭壇やお墓を作る
  • 遺品を整理する
  • メモリアルグッズを作る

遺品はすぐに捨ててしまうのではなく、一旦片づけて気持ちが落ち着いてから再度整理することをおすすめします。愛犬の毛や骨を利用したメモリアルグッズや、絵などを作成するのも良いでしょう。

4.新しい家族を迎える

ペットが亡くなった後、心の整理がついてきたら新しい家族を迎える方法もあります。

もちろん別の犬を飼うことに抵抗がある人もいるので、無理に迎える必要はありません。(また犬と暮らしたいな)と自然に思うようになったら、お迎えすると良いでしょう。

5.生活習慣を変える

ペットロスの心を楽にするには、生活習慣を変えてみるのもオススメです。習い事を始めたり、模様替えをしたりして環境を変えてみてください。

家に閉じこもってジッとしていると、愛犬がいない喪失感で悲しい気持ちになってしまいます。気分転換は心身に良い影響となるでしょう。

無理のない範囲で、少しずつチャレンジしてみてくださいね。

まとめ

犬の手を包む人の手

今回はペットロスについて、そしてその際心を楽にするヒントについてあわせて解説しました。

ペットロスになることはダメなことではありません。家族とお別れして落ち込むことは当たり前のこと。ここで大事なのは、『どのように自分の心をケアするか』なのです。

最近ではペットロス専門のカウンセラーも増えているので、辛い時にはそのような専門家に相談してアドバイスを受けてみるのもおすすめです。

愛犬の死はとても辛いですが、「ありがとう」の気持ちを持ちながら笑顔で前を向けるようになれると良いですね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。