「短気な犬」の特徴3つ!上手な接し方や改善するコツを紹介

「短気な犬」の特徴3つ!上手な接し方や改善するコツを紹介

「なんだかうちの子、怒りっぽい気がする」と愛犬に感じることはありませんか。短気な犬には共通する特徴があります。今回は短気な犬の特徴から上手な接し方、改善するコツなどを紹介していきます。お悩みの方はチェックしてみてください。

お気に入り登録

あなたの愛犬は?「短気な犬」の特徴3つ

怒って吠える犬

犬の短気な性格は遺伝によるものが多いといわれています。しかし、中には育て方や環境によってその気質が増長されているケースも少なくないようです。

短気な犬には、ある共通した特徴が見られます。ここで紹介する3つの特徴に愛犬が当てはまった場合、エスカレートしないよう短気な性格を少しずつ改善する努力をしましょう。

1.嫌なことに対して唸る

自分にとって嫌なことや苦手なことが起こると、歯を剥き出すように唸り声を上げることはありませんか。犬は警戒したり嫌なことに対して拒絶する時に、唸ることで相手に拒否の気持ちを伝えようとします。

しかし現在の家庭犬の場合、攻撃的な行動ではなく、体を捩らせて「嫌だ」とアピールしたり、渋々ながらも信頼している飼い主に身を委ねるといった態度をとる犬が多いです。

したがって、苦手なことや自分の思い通りにいかないからと唸る犬は、家庭犬の中でも「短気な犬」に当てはまるでしょう。

2.吠えかかってしまう

吠える犬

些細なことであっても怖いことや不安なことがあると、その相手あるいは対象に対して激しく吠えかかってしまうという特徴も、短気な犬によく見られる特徴の1つです。

この行動は怒っているというよりも怖がっているという理由に近いのですが、不安や恐怖によって怒りが増長され、「こっちに来たら攻撃するぞ!」「許さないぞ!」といった感情が強くなっていると考えられます。

興奮している状態なのでむやみに声をかけたり触れたりすると、飼い主であっても不意に噛まれてしまう恐れがあります。日頃からコマンド指示を教え込み、コマンドを指示されることで冷静になれるようトレーニングしておくことが大切です。

3.噛んだり噛むふりをしたりする

嫌なことや苦手なこと、不安なことがあると、唸ったり吠えたりする短気な犬は多くいます。しかし中には実際に攻撃的な行動に出て、他人に危害を加えてしまうケースもあるので注意が必要です。

特に多い威嚇行動に噛む、という行動が挙げられます。家庭犬の場合は「噛むつもりはなかったけれど、歯が当たってしまった」という事例が多いようですが、このような行動をとる犬も一般的には「短気な犬」に該当します。

短気な犬と上手に接するコツや短気を改善する方法は?

歯を剥き出す柴犬

短気な性格もその犬の個性といえますが、やはり家庭犬として一緒に暮らす中で「ちょっぴり不安」と感じる飼い主さんも多いと思います。短気な犬とは、どのように接することが大切なのでしょうか。

短気な犬との上手な接し方は?信頼関係を築いて改善しよう

怯えて体を寄せる犬

短気な犬による威嚇行動は、基本的に恐怖や不安から来ていることが多いです。そのため、吠えたり唸ったりしても大声で怒鳴ったりせず、飼い主側は落ち着いた態度でじっと目を見つめ対応することが重要です。

また、日頃からたくさんアイコンタクトを取ったりスキンシップを取ったりし、愛犬にとって「飼い主がいれば安心」と信頼を得ることはとても重要です。安心して過ごせる環境を提供してあげることで、短気な性質が和らぐことが大いにあるからです。

他にも不安や恐怖に対して「短気」といわれる行動をとる犬の場合は、不安や恐怖をボディランゲージから察してあげることも重要となります。

なるべく不安や恐怖をいち早く察し、少しでも不安や恐怖を和らげてあげられるよう近くに寄り添ったり撫でてあげたり、恐怖の対象を取り除いてあげることができれば、少しずつ信頼を得て「安心できる存在」として認識されるでしょう。

まとめ

イライラ顔の犬

いかがでしたか。一般的に「短気な犬」といわれる犬たちは、不安や恐怖から攻撃的な行動に出ていることが多いです。そのため飼い主が信頼できる存在になり、いち早く不安や恐怖を察し、取り除いてあげることが改善へつながります。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。