犬が見せる「幸せのサイン」5選
犬は言葉を話せない分、気持ちを行動や仕草、表情などで表しています。幸せを感じた時も、さまざまなサインを出しているんですよ!そこで今回は、犬が見せる『幸せサイン』を紹介します。愛犬に以下のようなサインは見られますか。
1.目を細め口角を上げた表情をする
目を細め口角を上げた表情は、まるで人間の笑顔のように見えます。犬も幸せな時や楽しい時など、ポジティブな感情を抱いている時に同じような表情を見せることは多いです。
ゆったりとリラックスしている時に目を細めながらこちらを見つめ、口角を少しだけ上げているような表情が見られたら「幸せを感じてくれている」と思っていいでしょう。
2.お腹を見せるように仰向けに寝転ぶ
飼い主の前でリラックスした様子で仰向けにコロンと寝転ぶ様子は、とても無防備で愛らしいですよね。これも犬が幸せや安心感を感じている時に見せる仕草の1つです。
お腹は犬にとって弱点の1つといわれています。その部分を無謀に曝け出し、まるで甘えるように寝転がっているというのは、相手を信頼していることを意味しています。
3.相手の口元をペロペロと舐める
犬は愛情表現の1つとして相手の口元をペロペロと舐めることがあります。幸せを感じているからこそ、「大好き」という感情を口元や顔を舐めることで伝えていると言っても過言ではないでしょう。
また、この行動は子犬が母犬に対して甘える時に使う行動ともいわれています。したがって、あなたに対して母犬のような認識を持っていることも意味しています。
4.足下に寄り添う
足下に伏せて寄り添う行動は、犬が飼い主によく見せる行動の1つです。この行動には、飼い主に対する信頼の証が含まれています。
飼い主の側にいたい、飼い主に何かあった時に守りたいなど、さまざまな強い愛情が隠されている行動です。同時に、飼い主の側にいることに対して幸せや安心感を覚えている犬も多くいます。
5.しっぽを左右に大きく軽快に振る
犬が喜んでいる時に見られる行動として、しっぽを振るという話は有名です。しかし、しっぽの振り方によっては心理が全く異なることもあるので要注意です。
犬が幸せを感じている時はしっぽを左右に大きく、そして軽快に振っていることが多いです。同時に笑顔を見せていたり安心しきった様子を見せているため、愛犬の幸せ度を知る際の参考にしましょう。
愛犬にいつまでも幸せを感じてもらう秘訣は?
犬は飼い主とのコミュニケーションや大好きな飼い主と一緒に過ごす時間に幸せを感じます。
以下の行動や接し方は、より愛犬が愛情を飼い主から感じやすくなるので、積極的に取り入れたり意識したりしましょう。
- 積極的にアイコンタクトを取る
- 毎日スキンシップをとる
- ボディランゲージから愛犬の気持ちを察する
- 同じ時間を共有している最中は笑顔で接する
- 時々いつもと違った刺激を与えてあげる(遊びや散歩など)
- 犬としての本能を満たせる遊びや訓練を取り入れる
アイコンタクトは、信頼関係を築けている者同士の間では愛情表現の1つでもあります。そのため、忙しい時でもなるべく多くのアイコンタクトを取るように意識してみましょう。
他の幸せを感じてもらうための方法も積極的に取り入れてみてください。
まとめ
いかがでしたか。犬は幸せサインを日常のあらゆる場面で見せています。犬からの幸せサインを見逃さず、こちらからもアイコンタクトや声かけ、スキンシップなどで愛情を返してあげましょう。