犬が「いじけてる時」に見せる態度や仕草5選!機嫌を直してもらう方法とは?

犬が「いじけてる時」に見せる態度や仕草5選!機嫌を直してもらう方法とは?

犬も不満が募るといじけたような様子を見せることがあります。今回は、犬がいじけている時に見せる態度や仕草を紹介します。このような仕草を見せた時は、愛犬に機嫌を直してもらえるよう努めましょう。

お気に入り登録

犬が「いじけてる時」に見せる態度や仕草5選

不満そうな表情の犬

犬も自分の思い通りにならなかったり要求がなかなか通らなかったりすると、いじけてしまうことが時々あります。ここでは、犬がいじけてる時に見せる態度や仕草をいくつか紹介するので、愛犬の気持ちを知るための参考にしてください。

1.寝たふりをする

ついさっきまで「かまってかまって」とアピールしてきたのに、突然少し離れた場所で丸まるように寝たふりをしていることはありませんか。これは犬なりの「いじけてる」アピールの1つです。

「かまってくれないならもういいよ!」というようにふて寝している状態と考えると理解しやすいでしょう。なかなかかまってくれない、思い通りにいかない状況にいじけてしまい、ふて寝することを選んだのでしょう。

2.名前を呼んでも無視する(いつもより素っ気ない)

怠そうな表情の犬

いつもなら名前を呼ぶとすぐに振り返ったり近寄ってきたりする愛犬が、なぜか名前を呼んでも無視を決め込んでいるということはありませんか。

これは何らかの理由でいじけてしまい、「絶対に振り返らないぞ」と意地になっているのです。飼い主にかまってもらえないまたは怒られたなど、様々な理由が考えられるので原因を思い返してみましょう。

3.伏せたまま上目遣いで見つめてくる

床に伏せたまま上目遣いするようにじっとこちらを見つめてくる様子も、いじけている犬がよく見せる仕草の1つです。

なかなかかまってくれない飼い主を恨めしそうに見つめていたり、先ほど叱られた飼い主の様子を窺っていたりと、飼い主の様子を窺いつつ不満な気持ちを視線でぶつけているのです。心のどこかでは「気づいて」と思っているのでしょう。

4.家具の後ろや隙間などに隠れる

椅子の後ろに隠れる犬

いじけてしまった犬の中には、飼い主から姿を隠すように家具の後ろや隙間に隠れる犬もいます。そうすることでいじけていることをアピールしたり、飼い主の気をひこうとしたりしているのです。

この場合、飼い主が見つけに行っても意地を張って出てこない犬も多いです。その場合は時間が経つと自分から出てきてくれることが多いので、しばらく様子を見ると良いでしょう。

5.体調が悪そうな素振りを見せる

悪賢さを兼ね備えている犬の中には、なかなかかまってくれない飼い主を見て気をひこうと、体調が悪そうな素振りを見せる犬もいるようです。

例えば、あえて出されたごはんを食べなかったり、同じ場所から動かず元気がない素振りを見せたりします。

しかし仮病の場合は、大好きなおやつを見せると食べるなど必ずどこかでボロを出すので、仮病かな?と感じたら様子を見たり、好きなものを見せて反応を確認したりしてみましょう。

犬がいじけてしまった時に機嫌を直してもらう方法は?

ベッドにもたれて眠る犬

犬がいじけてしまった時、無理にかまおうとするとかえって意地を張り状況が悪化してしまう恐れもあります。一度優しく声をかけ、無視したり素っ気ない態度を取られたら、少しの間、遠くからそっと見守ってあげましょう。

しばらくすると自分から出てきて、「かまってほしいな」というように視線を送ってきたり、自らアピールしてきたりする犬も多くいます。

このように機嫌が直った様子を見せてから、たっぷり遊んであげたりスキンシップを取ったりして愛情を注いであげましょう。

まとめ

上目遣いの犬

いかがでしたか。大好きな飼い主相手でも、時には犬もいじけてしまうことがあります。そんな時は無理にかまったり機嫌を直そうと行動したりせず、そっと見守ってあげることも大切です。機嫌が直ったら再びたっぷり愛情を注いであげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。