犬がもっと楽しめる「散歩の仕方」4つ

犬がもっと楽しめる「散歩の仕方」4つ

『犬がもっと楽しめる散歩の仕方』についてまとめました。お散歩を面倒に感じる日はありませんか? 何となくいつものコースを歩いて終わっていませんか? 犬がもっと楽しめる、飼い主も一緒に楽しめる散歩の仕方を解説します。

お気に入り登録

犬がもっと楽しめる散歩の仕方

柱のニオイを嗅ぐ柴犬

1.犬が満足するまでニオイを嗅がせる

お散歩中、犬が満足するまでニオイを嗅がせることは、犬がもっと楽しめる散歩の仕方です。

犬がニオイを嗅ぐことには明確な理由があります。ひとつは、好奇心や探求心を満たすためです。もうひとつは、情報を得るためです。この2つの理由が満たされることで、犬はストレスを発散させているのです。

いつまでもお散歩から帰りたがらないのは、好奇心・探求心・情報を集めることが満たされていないからかもしれません。

飼い主が愛犬にニオイを嗅いでほしくないのにも理由がありますよね。危険なものや汚物が落ちているかもしれませんし、感染症だって心配です。

そして、犬がニオイを嗅いでいる時間ってとても長いですよね。早く行こう、早く帰ろう、早く終わらせよう、という飼い主には長く感じられると思います。

何だか危険そうで不衛生そうな場所に限ってニオイを嗅ぎたがるのが犬ですよね。なるべく安全な場所を飼い主が選び、満足するまでニオイを嗅がせてあげられるとよいと思います。

2.立ち寄る場所を作る

犬がもっと楽しめる散歩の仕方は、散歩の途中で立ち寄れる場所を作る、ということです。

家を出て、真っ直ぐ家に帰る、というお散歩がお決まりになっている犬にとくにおすすめしたい方法です。

  • 毎日、立ち寄る公園を変える
  • お外暮らしの犬友達の家に立ち寄る

私が愛犬たちと毎日やっている方法です。

お散歩コースにはいくつも公園があるのですが、以前は公園をハシゴするように歩いていました。「今日はここ」と決めるようになってからは、次に行く公園を楽しみにするようになったと感じています。

お外で暮らす犬も意外と多く、愛犬たちを出迎えて歓迎してくれる犬友達がたくさんできました。私まで立ち寄るのが楽しみになっています。飼い主さんと仲良くなっておくと、より良いと思います。

他には、離れて暮らす家族の家に立ち寄る、実家に立ち寄る、というのを楽しみにお散歩している愛犬と飼い主もいらっしゃるのではないでしょうか。

近所やお散歩コースに愛犬と気軽に立ち寄れる場所はないか、ぜひ探しながら歩いてみてくださいね。

3.他の犬や人と交流する

鼻で挨拶する2匹

犬がもっと楽しめる散歩の仕方は、他の犬や人と交流することです。

つい、避けてしまっていませんか?トラブルが起きたら面倒だから…と思っていませんか?もちろん、避けなければならない犬や人もいるとは思いますが、相手をしっかり選べば大丈夫です。

あまり交流の経験がないのであれば、愛犬と同じ犬種であるとよいと思います。体格差があるとトラブルになりやすいです。

よく他の犬や人と交流する機会がある犬の場合は、「初めまして」を作ってあげるのがおすすめです。なかなか新しい出会いって、犬同士でもないものですよね。

少しお散歩コースを変えてみてください。初めて会う犬や人ばかりです。

4.とことん愛犬に付き合う

とことん愛犬に付き合って歩くのも、犬がもっと楽しめる散歩の仕方です。

いつもは飼い主に従ってお散歩していますよね。飼い主が主導権を握るのが基本です。そして、たまには愛犬にとことん付き合うお散歩をしてみてください。

愛犬が行きたい方へ行き、愛犬が“帰ろう”というまで付き合います。なかなか大変なお散歩になりそうですよね。

もちろん、危険な場所へは立ち入らないよう、飼い主が十分に気を付けてください。安全な場所であれば、とことん付き合ってみましょう。

私も「今日は愛犬たちに任せる日」という日を作るのですが、最高で2時間も歩かされたことがありました。海へも行ったし、山へも行きました。普段は街中や住宅街を歩くのですが、犬も自然が好きなようです。

まとめ

お散歩中、服を着たトイプードル

犬がもっと楽しめる散歩の仕方を4つ解説しました。

  • 犬が満足するまでニオイを嗅がせる
  • 立ち寄る場所を作る
  • 他の犬や人と交流する
  • とことん愛犬に付き合う

私が愛犬たちと実際に行っている方法の中からおすすめを4つご紹介したのですが、どうしたらもっとお散歩が楽しくなるだろうか…愛犬が満足してくれるだろうか…と、日々考えますよね。

忙しさや疲れでお散歩が疎かになってしまう日もあると思います。今日は、明日は、愛犬がもっとお散歩を楽しめるよう、飼い主が工夫してあげてみてください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。