犬が飼い主に「愛してるよ」と伝えている4つのサイン

犬が飼い主に「愛してるよ」と伝えている4つのサイン

犬は大好きな飼い主さんに対して、様々な方法で「愛してるよ」という気持ちを伝えています。この記事では、犬が見せる飼い主さんへの愛情表現を紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

お気に入り登録

1.目を見つめる

伏せているトイプードル

犬がしっかりと信頼関係を築いている相手の目を見つめるのは、愛情を示すための行為です。そのため、飼い主さんの目の前に来て、目をじっと見つめたり、笑顔のようなキラキラした表情で見上げてきたりしたときは「大好き!」と伝えようとしていると考えられます。

また、目を合わせることで飼い主さんが「どうしたの?」と声をかけてくれたり、「可愛いね」とにっこり笑いかけてくれたりすることを学習している犬も多くいます。そのような犬は、「もっとかまって欲しい」「可愛がって欲しい」と思っているときに、積極的にアイコンタクトを取ってくることがあります。

さらに、信頼関係のある犬と飼い主さんがアイコンタクトを取ると、脳内でオキシトシンというホルモンが分泌されることがわかっています。これは「幸せホルモン」「愛情ホルモン」とも呼ばれていて、分泌されることで幸福感を感じたりストレスが緩和されたりする効果があります。

このようなことを求めて、犬が無意識に飼い主さんとのアイコンタクトを取ろうとするとも考えられています。

2.そばに寄ってきてお腹を出す

寝転がるトイプードル

犬がお腹を見せるのは、無防備になるということです。そのため、「敵意はありません」という負けを認める意思表示として、相手に対して見せることがあります。

しかし、大好きで信用している飼い主さんが相手の場合は、服従という意味ではなく、信頼や愛情を伝えるためにお腹を出すことがほとんどです。飼い主さんのそばに来て、ごろんと横になったりお腹を出したりするときは、「なでて♡」「かまって」という甘えや信頼の気持ちがあらわれているのです。

このようなときになでてあげると、飼い主さんからの愛情を感じてとても喜びますが、毎回それに応じていると次第に要求が強くなったりわがままになったりするので注意しましょう。

3.ぴったりとくっついてくる

女性に寄り掛かる犬

飼い主さんが座ってくつろいでいるときなどに、犬がそばに来てぴったりと寄り添うように座ったり、飼い主さんの体にあごや前足などを乗せてきたりすることはありませんか?

犬は群れ社会で生きてきた動物の本能を受け継いでいることもあり、仲間と体をつけて休んだり、お互いのぬくもりを感じたりすることで安心感を感じることができます。

そのため、体をぴったりとくっつけるように寄り添って来るということは、甘えたい気持ちとともに相手への信頼があるというということもわかります。

4.顔を舐める

女の子の顔を舐める犬

飼い主さんが寝たり座ったりして、犬の顔の高さに近づくと、顔を舐めてくることがあると思います。

犬にとって口元を中心に、顔を舐めるという行為は、親子間の愛着行動であり、兄弟や仲間の間で行われる愛情表現のひとつとされています。そのため、大好きな飼い主さんに対しても、愛情を伝えるために顔をペロペロ舐めることがあるのです。

この行動自体は悪いことではありませんが、衛生面では注意が必要です。

犬の口内には人間の体には、悪影響を及ぼす可能性がある細菌や雑菌が繁殖している可能性があります。そのため、人の口元を舐めたりキスをしたりすると、そうしたものが移って思わぬ病気やトラブルを引き起こすことも。できるだけ過度な接触は控えた方がいいでしょう。

まとめ

人の足の上で寝るフレブルのパピー

犬は日常の多くのシーンで、飼い主さんに愛情表現をしています。

尻尾をぶんぶん振ったり、目の前に来てゴロンとお腹を出したりといったわかりやすいものから、遠くから見つめたり、そっと寄り添ったりといったさりげないものまで様々です。

犬はそのような愛情表現に気づいてもらえないと寂しさや不安を感じることがありますので、気がついたときにはぜひ愛情表現をし返してあげてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。