犬が飼い主の外出を嫌がっている時に見せる行動
1.後をついて回る
犬が飼い主の外出を嫌がっている時、後をついて回ることがあります。
しっぽを下げ、元気のない表情で、ひたすら後をついて回ります。足取りも重いです。トボトボ歩いてついて回ります。どんなに「行かないで!」とアピールしたところで、飼い主が外出してしまうことに変わりがないことを分かっているのです。
自分が一緒に連れて行ってもらえる見込みはない、ということも痛いほど分かっているため、アピールする力も弱く、元気がなくなってしまうのです。
2.ふて寝をする
犬が飼い主の外出を嫌がっている時、ふて寝をすることがあります。
ケージやクレートに入ったまま出てこようとしません。飼い主に背中を向けて寝ています。どんなに声をかけても起き上がろうとしません。飼い主の外出を嫌がっているだけではなく、ちょっぴり不機嫌になってしまっている時は、「おやつ」の言葉にも反応しないことがあります。
いつも嬉しそうに玄関でお見送りしてくれる犬も、飼い主の外出を嫌だと感じている時は、絶対に見送りに来てくれません。
お留守番中に機嫌が直ることもなく、飼い主の帰宅を出迎える姿もありません。飼い主が休日出勤になってしまった、という日だったのではないでしょうか。
3.とにかく吠えまくる
犬が飼い主の外出を嫌がっている時、とにかく吠えまくることがあります。
リビングで吠えまくる犬もいますし、飼い主の後をついて回りながら吠えまくる犬もいます。玄関を出て鍵をかけ、車に乗ろうとしている時にも、まだ吠えまくる犬もいます。なかなかの困り事ですよね。
飼い主が外出した後もしばらく吠えまくる犬もいますし、近所迷惑になっていないかと心配される飼い主もいらっしゃるのではないでしょうか。一方では、飼い主が玄関を出た後、すぐに吠えることをやめ、諦めた様子の犬もいます。
犬が吠えまくるのは、飼い主が外出することを嫌がっているだけではなく、そのことに強いストレスを感じているのだと思います。分離不安症なのでは?ということも少し考えなければならないかもしれません。
4.目で追っている
犬が飼い主の外出を嫌がっている時、目で追っていることがあります。
飼い主が動く度に犬の目線も動きます。ずーっと飼い主を目で追いかけているのです。一緒に行きたいな、寂しいな、出かけてほしくないな、という気持ちが込められています。
ジタバタしたところで飼い主が外出をやめるわけでもないし、自分も一緒に連れて行ってもらえるわけでもない、ということを分かっているのです。
そんな犬と目があった時は、声をかけたり、名前を呼んだり、優しい笑顔を見せてあげるとよいです。犬は喜びますし、寂しい気持ちが晴れると思います。
外出前のどんなに忙しい時も、無視されると犬だって寂しいです。気にかけてあげてください。
5.興味がないフリをする
犬が飼い主の外出を嫌がっている時、興味がないフリをすることがあります。
ガムなどの硬いおやつをガジガジしたり、おもちゃでひとり遊びをしたり、窓の外を眺めるなどすることがあります。本当は飼い主のことが気になって仕方がないのに、興味がないフリをしてしまうのです。
嫌だなという気持ち、寂しい気持ち、甘えたい気持ちをグッと我慢し、興味がないフリをして耐えているのです。感情表現が苦手だったり、飼い主に気を遣っていたりするのではないでしょうか。
まとめ
犬が飼い主の外出を嫌がっている時に見せる行動を5つ解説しました。
- 後をついて回る
- ふて寝をする
- とにかく吠えまくる
- 目で追っている
- 興味がないフリをする
なぜか急に飼い主の外出を嫌がる日ってありますよね。体調が悪かったり、心が不安定になっていたりするのかもしれません。