犬から好印象を持たれる人に共通している4つのこと

犬から好印象を持たれる人に共通している4つのこと

『犬から好印象を持たれる人に共通していること』についてまとめました。犬から好印象を持たれる人がやっている、犬の気持ちを尊重した、犬が喜ぶ接し方について解説します。

お気に入り登録

犬から好印象を持たれる人に共通していること

子供に飛びつくトイプードル

1.話し方が穏やか

犬から好印象を持たれる人には、『話し方が穏やか』という共通点があります。

声の大きさは、人が「ちょっと聞き取りづらいかも」というくらいの大きさです。話すスピードは、犬が言葉として聞き取りやすいように、ひとつひとつの音をハッキリと話すような感じです。

「こんにちは!」よりも「こぉんにぃちわぁ」のような話し方をイメージすると分かりやすいのではないでしょうか。おっとり、のんびり、ゆったり、といった言葉がよく合うと思います。

赤ちゃん言葉まではいきませんが、幼い子供に話しかける時の同じように犬にも話しかけると、好印象を持ってもらいやすいです。

強めの口調でハキハキと話しかけられると、犬は緊張してしまうため、犬が落ち着いていられるように、穏やかに話しかけるようにしてみてください。

2.動作がゆったりとしている

犬から好印象を持たれる人には、犬と接する時に『動作がゆったりとしている』という共通点があります。

犬と接する時以外にも動作がゆったりしていると、犬からもっと好印象を持たれます。犬は離れた場所からも人を観察し、(あの人はどんな人なんだろうか?)と、常に考えているのです。

動作がゆったりとしていると、犬を驚かせてしまうことがありません。何かされるかもしれない!と、犬が身の危険を感じてしまうことがないのです。

こんな経験はあるでしょうか。犬を撫でようとしただけなのに、スッと頭を下げるようにして身をかがめられたり、サササッと逃げるように後ずさりをされたり、触らせてもらえなかったことはありませんか?

それは、あなたの動作が機敏だったからかもしれません。犬を驚かせてしまったり、怖がらせてしまったりしたのです。

普段はせっかちさんで犬から避けられがちな方は、犬の前ではゆったりと動作するようにしてみてください。

3.犬との距離感を自然と保てる

人の腕に抱かれているジャックラッセルテリア

犬から好印象を持たれる人には、『犬との距離感を自然と保てる』という共通点があります。

犬の仕草や態度、犬の表情を見て、どのように接したらいいかを瞬時に理解することができる、という特徴を持つ人でもあります。犬に慣れているからでもなく、犬と長年暮らしているからでもなく、第六感?のようなものなのではないかと思うことがあります。

いきなり近づいたり、いきなり撫でたりすると、犬だって「何だこの人は!図々しいな!」と、機嫌を悪くしてしまいます。

人とすぐに仲良くなれる犬もいれば、じっくり時間をかけてお互いを知ってからでなければ仲良くなれない犬もいます。親しくなれる時まで、犬との距離感を自然と保つことができる人だからこそ、仲良くなれるのだと思います。

犬は撫でられることが好き、と思っている人が大半ですが、好印象を持ってもらいたいのであれば、その犬が好む距離感を知ってから近づく・撫でるということをしてみてください。

4.犬社会のマナーやルールを理解している

犬から好印象を持たれる人には、「犬社会のマナーやルールを理解している」という共通点があります。

  • ジッと見つめ合うことには警戒や敵意の意味が込められている可能性がある
  • お互いのニオイを嗅ぎ合うことで挨拶をする
  • 怖がる相手には自分から近づかない
  • 怖がる相手には体勢を低くして待つ(地面に伏せる)

簡単なマナーやルールにはこのようなものがあります。

犬が顔に鼻を近づけてきた時、「キャー!」と言って避けたり逃げたりする人がいます。犬にとっては大変失礼なことです。挨拶を拒否されたようなものです。

人からジッと見つめられた犬は、威嚇されている、攻撃されるかもしれない、と自分の身を守ろうとすることがあります。

犬から好印象を持ってもらいたいのであれば、初対面でも親しい間柄であっても、「こんにちは♡」の挨拶はしっかりできるよう、最低限の犬社会のマナーやルールは知っておく必要があるのではないかと思います。

まとめ

笑顔の女性とラブラドール

犬から好印象を持たれる人に共通していることを4つ解説しました。

  • 話し方が穏やか
  • 動作がゆったりとしている
  • 犬との距離感を自然と保てる
  • 犬社会のマナーやルールを理解している

犬に好印象を持たれる人は、「犬を怖がらせない」ということを心得て接しているように思います。

見知らぬ犬なのであれば、飼い主への挨拶も大事なことです。犬は飼い主の反応をよく見て判断しています。飼い主の反応が悪ければ、(あまり印象のよい人ではなさそうだな)と判断することがあるかもしれません。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。