愛犬が留守番の時に考えている『5つのこと』

愛犬が留守番の時に考えている『5つのこと』

愛犬に留守番してもらう時、彼らが何を考えているのだろうと疑問に感じたことがある飼い主は多いはず。犬は留守番している時、いったいどのようなことを考えているのでしょうか。この記事では、多くの犬が留守番時に考えていることを紹介します。

お気に入り登録

愛犬が留守番の時に考えている『5つのこと』

扉の間からこちらを覗く子犬

犬の中には落ち着いてお留守番できる子もいれば、不安そうに見送ってくれる子もいます。犬たちは飼い主が不在の間、どのようなことを考えているのでしょうか。ここでは愛犬が留守番の時に考えていることを紹介します。

1.「眠い」「お腹空いた」などの生理現象

落ち着いてお留守番している犬の多くは、その時自分に起こっている生理現象について考えていることが多いです。例えば、「眠い」「お腹空いた」といった感情が当てはまります。

留守番前にたっぷり運動していたりシニア期に入っている犬の場合は、「眠い」と感じて飼い主が不在の間に仮眠をとっていることも多いでしょう。

2.飼い主がいないことに対する寂しさ

少し寂しそうなダルメシアン

留守番している犬たちの多くが考えていることに、飼い主がいないことに対する寂しさが入ります。やはり信頼できる大好きな飼い主がいなくなった空間は寂しいものです。特にひとりぼっちであれば、なおさらそう感じていることでしょう。

落ち着いて留守番している犬でも飼い主がいないことへの寂しさを感じている子は多くいます。少しでも寂しさを紛らわせるような工夫をしてあげましょう。

3.誰かが襲ってきたらどうしようという不安

飼い主がいないことで、心細さが強まっている犬も多くいます。いつもは頼れる飼い主と一緒にいるため安心して過ごせている犬も、飼い主がいなくなったことで「誰かが襲ってきたら」「怖いことが起きたら」とネガティブな考えが浮かんでしまうのです。

元々犬は警戒心が強い動物なので、こうした不安から留守番中はより警戒心が強まり、ストレスが大きな負担となることもあります。

4.飼い主が帰ってこない可能性への恐怖

窓の外を覗く犬

まだ信頼関係がきちんと築けていない犬の場合、ひとりぼっちにされたことで「もう飼い主さんが帰ってこないかも」「どうすればいいのだろう」といった恐怖に襲われる犬もいます。

また、中には分離不安(飼い主の姿が見えないことに対して強い恐怖を感じる症状)を引き起こしている犬もいるため、普段から愛犬と適度な距離感で接したり、絶対に飼い主は帰ってくると思ってもらえるよう信頼関係を正しく構築したりすることが求められます。

5.退屈さを紛らわす方法

ひとりぼっちで留守番している間は、その時間に退屈さを感じている犬も多くいます。そのため「暇だな」「退屈だな」といった不満を募らせている犬も多いでしょう。

退屈さを紛らわすために、さまざまな方法を考える犬もいます。おもちゃで遊んだり、飼い主の匂いが染み付いた洋服を集めてみたり、中には自分でおやつをとってみようといたずらを目論む犬もいるかもしれません。

愛犬の不安や寂しさを少しでも紛らわせるための方法

ソファの上でお昼寝する子犬

多くの犬は留守番という環境に寂しさや不安を感じています。愛犬の不安や寂しさを少しでも紛らわせることで、安心して留守番してもらえるでしょう。

  • お気に入りのおもちゃを近くに用意しておく
  • 飼い主の匂いが染み付いた古着やブランケットを置いておく
  • 道路から離れた場所に寝床などを用意してあげる
  • 普段通り環境を再現しておく(テレビをつけっぱなしにするなど)
  • 留守番前に散歩するなど体力を消耗させておく

なるべく普段通りの環境に整えてあげることで、「いつもとは違う」と漠然とした不安を抱かなくて済みます。また、飼い主の匂いが染み込んだ衣類などを用意しておくと、寂しさを感じた時に心の拠り所になることが多いです。

他にも、外の喧騒から離れた場所に寝床やケージなどを用意してあげたり、留守番前に散歩や遊びを通して体力を消耗させ、留守番中にお昼寝するよう誘導してあげるという方法も効果的です。

まとめ

ソファの上で振り返る犬

いかがでしたか。犬たちは留守番中にさまざまなことを考えています。しかし、多くは「早く飼い主さん帰ってこないかな」といった寂しい、不安という感情が大きいです。できる限り早く帰宅して愛犬との時間を作ってあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。