犬が『眠たい』と飼い主に伝えている時のサイン5選

犬が『眠たい』と飼い主に伝えている時のサイン5選

人は眠たい時、あくびをしたり目をこすったりしますが、犬も眠たい時にする仕草や行動があります。それはつまり『眠たい』と飼い主さんに伝えている時のサインがあるということです。さて、そのサインとはどのような仕草や行動なのでしょうか。

お気に入り登録

犬が『眠たい』と伝えている時のサインを知ろう

眠そうなフレンチブルドッグ

犬は睡眠中、人と同じように浅い眠りのレム睡眠と深い眠りのノンレム睡眠を交互に繰り返していますが、その割合には違いがあります。レム睡眠の割合が人はおよそ2割であるのに対し、犬はおよそ8割。犬の睡眠のほとんどは浅い眠りなのです。

犬は眠りが浅い分、人よりたくさん眠ります。成犬(1〜6歳)の1日の平均睡眠時間は12〜15時間です。1日の半分以上は寝て過ごしていることになりますね。子犬(1歳未満)や老犬(7歳以上)はさらに睡眠時間が多く、1日に平均して18〜19時間程眠ります。

犬は人よりも眠りが浅く、たくさんの睡眠時間が必要であり、睡眠不足になれば心身の健康が損われてしまいます。だからこそ愛犬が眠たい時はゆっくりと寝かせてあげられるように、犬が『眠たい』と伝えている時のサインを知っておきたいものです。

そこで今回は、犬が『眠たい』と飼い主さんに伝えている時のサインをご紹介します。

犬が『眠たい』と飼い主に伝えている時のサインは?

あくびをするビーグル

1.あくびをする

犬も人間同様、眠い時にはあくびが出ます。散歩や遊びで疲れている時や、いつものお昼寝や就寝の時間辺りに愛犬があくびをしているのであれば、眠たいと伝えている可能性が高いです。

また、犬は眠い時だけではなく不安を感じている時にもあくびをすることがあります。あくびをして不安な気持ちを落ち着かせようとするのです。

疲れているわけでもいつもの寝る時間でもないのに、愛犬がやたらあくびをしている場合は、不安要素がないかチェックしてあげましょう。

2.口をくちゃくちゃする

犬はリラックスした状態になると、口をくちゃくちゃと動かすことがあります。寝る前はリラックスモードになっているため、口をくちゃくちゃすることが多いです。

愛犬が寝そべって口をくちゃくちゃしている時は「あぁ…眠たい」という気持ちでいっぱいと考えていいでしょう。

もしも寝る前以外にも頻繁に口をくちゃくちゃするようなら注意が必要です。口内の違和感や、歯周病などの口内疾患が原因で口をくちゃくちゃしているのかもしれません。口の中をチェックしてみて、異常が見られる場合は動物病院を受診しましょう。

3.ため息をつく

犬は、眠りに落ちる前に深いため息をつくことがあります。犬がため息をつく理由はいろいろありますが、満足してリラックスしている時にもため息をつくことがあるのです。

寝そべっている愛犬が穏やかな表情でふーっと深いため息をついていたら、気持ちが満たされて眠たい状態なのだと考えられます。きっとため息をつきながら「散歩にも行ったし、お腹もいっぱい。ああ、もう眠たいよ…」と、飼い主さんに伝えているのでしょう。

4.穴を掘る動作をする

野生として生活していた頃の犬は、地面を堀ってその上をくるくる回って踏み固め、そこを寝床にしていました。その行動の名残で、今も眠くなると穴を掘る動作をすることがあります。

つまり、犬がソファやベッドをカリカリするのは眠たいサインなのです。眠る前にカリカリとくるくるを何回か繰り返すことがありますが、愛犬好みの寝床に整うまでそっと見守ってあげましょう。

しょっちゅう穴を掘る動作をしている場合は、ストレスがたまっている可能性があります。コミュニケーション不足や運動不足などストレスの原因になるようなことはないか、一度振り返ってみましょう。

5.体をくっつけてくる

犬は信頼する人のそばにいると安心できます。そのため安心した眠りを求めて、信頼を寄せる飼い主さんに体をくっつけたがる犬は多いです。

愛犬がトコトコとやってきて、体をくっつけてくつろぎ始めたら眠たいサインだと思われます。そのままそっとしておくと、飼い主さんの温もりを感じながらスヤスヤと眠り始めるでしょう。

体をくっつけてきて、さらに前足でちょいちょいしてきたり、鼻でツンツンしてきたりする時は、甘えん坊モードになっています。優しく撫でたりマッサージしたりしてあげると喜びますよ。

まとめ

気持ちよさそうに眠る柴犬

今回は犬が『眠たい』と飼い主さんに伝えている時のサインを5つご紹介しました。愛犬が眠る前によくしている仕草や行動はありましたか?

犬にとって睡眠は、心身の疲労を回復させる大事な時間です。愛犬がご紹介したような仕草や行動で『眠たい』と伝えている時は構ったりせずに、ゆっくりと眠らせてあげましょう。それが愛犬の心身の健康につながりますよ。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。