愛犬を『慣れない場所』へ連れて行くときの注意点4つ!ストレスを溜めさせないコツとは

愛犬を『慣れない場所』へ連れて行くときの注意点4つ!ストレスを溜めさせないコツとは

『愛犬を慣れない場所へ連れて行くときの注意点』についてまとめました。愛犬が慣れない場所でストレスを溜めてしまわないためのコツを解説します。

お気に入り登録

愛犬を慣れない場所へ連れて行くときの注意点

キャリーバッグから顔を出す犬

1.慣れない乗り物を利用しないこと

愛犬を慣れない場所へ連れて行くときの注意点は、慣れない乗り物を利用しないということです。

交通手段には、自家用車を利用することをおすすめします。

  • レンタカーに乗って行く
  • 電車や新幹線に乗って行く
  • バスに乗って行く

交通手段は色々とありますが、自家用車は、愛犬が普段から乗り慣れている車です。慣れない場所へ連れて行ったときの休息場所としても活用することができます。

慣れない場所に愛犬が落ち着いてくつろげる場所は、他にないと思います。

2.乗り慣れないペットカートを利用しないこと

愛犬を慣れない場所へ連れて行くときの注意点は、乗り慣れないペットカートを利用しないということです。

徒歩で移動する時に大助かりのペットカートですが、愛犬が普段から乗り慣れていない場合、ストレスの原因になってしまうことがあります。

嫌がって、無理に下りようとした犬が、ペットカートから落下するところを幾度か見かけたことがあります。慣れていないペットカートに乗り、慣れていない場所へ行くのですから、不安と緊張で心がいっぱいいっぱいになってしまうのではないでしょうか。

慣れない場所へのお出かけする予定があり、ペットカートを利用したいと考えるのであれば、愛犬が乗り慣れるための練習をしておくとよいのではないでしょうか。

3.犬同伴OKの飲食店をなるべく利用しないこと

店内の床に伏せる犬

愛犬を慣れない場所へ連れて行くときの注意点は、犬同伴OKの飲食店をなるべく利用しないということです。

基本的には人が利用することを目的とした飲食店であり、犬が苦手な人や犬を嫌いな人も店内にいます。

慣れない場所に連れて来られて興奮気味の犬が、周りの人に迷惑をかけてしまうことがよくあります。パンティングをしている時の犬の息のニオイやヨダレを不快に思う人が多くいらっしゃるようなのです。

慣れない場所へ連れて行くときの飲食は、自家用車の中で済ませるのがおすすめです。愛犬も楽しく食事をすることができると思います。

自家用車でない場合には、お出かけの前に、ドッグカフェなどの犬が同伴することを目的とした飲食店を見つけておくとよいのではないでしょうか。環境によっては、飲食が可能な公園や広場を見つけることもできると思います。

4.お出かけ前の食事と排泄

  • 車に乗る直前に食事をさせないこと
  • お出かけ前に排泄を済ませておくこと

愛犬を慣れない場所へ連れて行くときの注意点は、お出かけ前の準備にもあります。

食事はいつもより少なめにする、もしくは、消化のいいごはんを食べさせるようにするとよいと思います。また、お出かけ前に排泄を済ませ、出発食前にもトイレに誘導してあげるとよいと思います。

ただ、慣れない場所へ連れて行くと、消化が悪くなってしまったり、トイレが近くなってしまったりすることがよくあります。

車での移動時間が長い場合には、車酔いや気分が悪くなってしまうことを避けるため、こまめに車を止めて休憩を取るようにしましょう。

慣れない場所に緊張した犬が、思わず排泄をしてしまうことがあります。いわゆるお漏らしです。備える必要がある場合には、マナーベルトやマナーパンツを着用して出かけるとよいと思います。

まとめ

青いキャリーバッグにダックス

愛犬を慣れない場所へ連れて行くときの注意点を4つ解説しました。

  • 慣れない乗り物を利用しないこと
  • 乗り慣れないペットカートを利用しないこと
  • 犬同伴OKの飲食店をなるべく利用しないこと
  • お出かけ前の食事と排泄

愛犬を慣れない場所へ連れて行く時、飼い主も慣れない場所であることがありますよね。きっと、飼い主や家族もみんな緊張していたり、そわそわしていたりすると思います。

その気持ちは愛犬にも十分に伝わってしまうものです。愛犬が少しでもストレスを溜めないよう、サポートしてあげてください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。