犬が『お風呂に入りたくない』と言っている時のサイン3選

犬が『お風呂に入りたくない』と言っている時のサイン3選

お風呂に入りたがらない犬は多いですよね。犬は人間の言葉を話すことができないぶん、お風呂に入りたくないなど自分の気持ちも行動で示します。今回は、犬が「お風呂に入りたくない」といっているときのサインをまとめました。愛犬がお風呂に入りたがらないときの対策もご紹介するので、ぜひ最後まで目を通してみてください。

お気に入り登録

犬がお風呂に入りたくないサインとは

浴槽から嫌そうな顔を出す犬

では、犬が「お風呂に入りたくない」と言っている時のサインにはどのようなものがあるのでしょうか。

1.逃げる

一番わかりやすいサインは、逃げること。お風呂に連れていかれそうな雰囲気を感じると、すぐに逃げる犬は多いです。

逃げる愛犬を確保するのに時間がかかり、お風呂にいれるときにはすでに疲れてしまう飼い主さんもいるでしょう。

2.隠れる

気配を消して隠れる犬も多いです。お風呂に入れようとすると、いつの間にかいなくなってるなんて経験はありませんか?

テーブルの下やカーテンの裏など、とにかく飼い主さんの目につかない場所に隠れようとします。

3.動かない

体にグッと力を入れて動かないこともあります。お風呂に連れて行こうとしても、石のように固くなっていると「絶対にお風呂に入りたくない」という気持ちが伝わってきますよね。

大型犬や中型犬など体の大きな犬だと力も強いので、まったく動かせず諦めてしまうこともあるでしょう。

お風呂嫌いな犬を上手にお風呂に慣れさせる方法

タオルに巻かれて抱かれる犬

お風呂が苦手な犬は多いですが、衛生的な面を考えてもお風呂には定期的に入れる必要があります。

そこで、ここからはお風呂嫌いな犬を上手にお風呂に慣れさせる方法をご紹介していきましょう。

たまにお風呂場でおやつをあげる

まずはお風呂場に慣れさせることがポイントです。たまにで構わないので、お風呂場でおやつをあげるようにしてみてください。

お風呂場でおやつをあげることで「いやな場所じゃない」と覚えていくでしょう。お風呂場で一緒に遊んであげるのも効果的です。

逃げても追いかけたり叱らない

お風呂に入れようとしたときに、愛犬が逃げたとしてもしつこく追い回したり叱るのはやめましょう。お風呂自体が苦手だったのが、お風呂に入れようとする飼い主さんへの苦手意識も持ってしまいます。そうすると、どんどん逃げるようになってしまうので、追いかけて無理やり捕まえるようなことはやめておきましょう。

シャワーは足元からかける・顔に水をかけない

シャワーは足元からかけるようにするのも重要なポイントです。いきなり顔や背中にお湯をかけられるとびっくりして怖がるようになってしまいます。

35〜37℃のぬるま湯を弱めの水圧で足元からかけていくようにしてください。また、シャワー自体を怖がる場合は洗面器にお湯をためて、手でかけてあげましょう。

また、目や耳、鼻に水が入るのが怖くてお風呂が苦手な犬は多いです。目や耳、鼻に水が入ったことがトラウマになりお風呂が苦手になる犬もいます。

顔はゴシゴシ洗うようなことはせず、濡らしたタオルやガーゼでやさしく拭きとる程度で大丈夫です。

短時間で終わらせる

お風呂に慣れていないうちは、短時間で終わらせる意識も大切です。お風呂が苦手な犬は頻繁に洗えないので、飼い主さんも「できるときにきれいにしなきゃ」と思いどうしても長時間になりがち。

しかし、苦手なお風呂の時間が長いほどよりストレスが溜まってしまいます。まずは短時間で終わらせることで「意外とすぐに終わるものだ」と抵抗が薄まっていくでしょう。

まとめ

タオルの中から嫌そうな顔で見つめる犬

お風呂が苦手な犬は多いですよね。しかし、無理やり入れようとするとどんどん苦手意識が強まってしまいます。

愛犬が「お風呂に入りたくない」と言っているような行動をとっているときには、無理に強要するのはやめましょう。

お風呂嫌いを克服するには、時間をかけて徐々に慣れさせていくしかありません。焦らずにゆっくりお風呂に慣れさせてみてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。