『内弁慶な犬』がしがちな行動4選!どうやったら直るの?

『内弁慶な犬』がしがちな行動4選!どうやったら直るの?

犬には、それぞれ性格や個性があります。この記事では、「内弁慶」な犬がしがちな行動と、飼い主さんがすべき適切な対応を解説するのでぜひチェックしてみてください。

お気に入り登録

1.慣れた場所以外では「いい子」になる

芝生に座っているビーグル

「内弁慶」とは、家族や親しい仲間などの間では強気でいるにも関わらず、知らない人といるときや慣れない環境に置かれると弱気な態度になってしまうことを言います。

人間にも内弁慶な人は少なくないと思いますが、同様の性格を持つ犬もたくさんいます。自宅にいるときや飼い主さんといるときは、のびのびと元気に過ごしているのに、外に出た途端不安がる様子を見せたり、他の犬や人を怖がって飼い主さんの後ろに隠れてしまったりします。

慣れていない場所に行くと、わがままな態度などは一切見せず、騒いだり暴れたりすることもなくなります。そのため、外では「いいこだね」と言われる機会も多いと思います。

内弁慶な犬は、家の中では良くも悪くも自由気ままに振る舞っていて困らされることも多いのに、外では「いい子」と評価されがちです。

2.安全だと感じる場所に行くと吠える

女性に抱っこされている犬

内弁慶な犬は、慣れない場所にいたり知らない人がいたりすると、不安や恐怖を感じることがあります。そうした場面では、緊張のあまりとても大人しくしていますが、安全だと思った途端強気な姿勢になります。

外で会った犬や見知らぬ人に対して怖いと感じても、ただ大人しくしていますが、自分の車に乗ったり飼い主さんに抱っこされたりすると、それまでの様子とは一転して吠えたてるような行動に出ることはめずらしくありません。飼い主さんの腕の中や車の中にいれば相手から攻撃される心配はないので、強気になって攻撃的な姿勢を見せるのです。

自分のテリトリーである自宅から窓の外の様子を見ていて、他の犬が通るたびに激しく吠える犬にもこのような犬は多くいます。自宅の中からは激しい威嚇や攻撃行動を見せますが、いざ外に会って他の犬と対面すると逃げたり隠れたりしてしまいます。

3.飼い主さんや慣れている人には強気

歯を剥きだしているチワワ

前述した通り、内弁慶な飼い主さんなどよく見知った相手に対しては、強気な姿勢を見せることが少なくありません。わがままな態度を取ったり、場合によっては攻撃的な姿勢を見せることもあるでしょう。

飼い主さんが自分の要求に応えてくれないときや、ブラッシングや歯磨きなど嫌だと感じることをされそうなときに、唸って威嚇したり吠えて飼い主さんを遠ざけたりします。

内弁慶な犬は、外では「おりこうさん」と言われるほど大人しくなりがちなので、家の中と外での様子のギャップが激しく感じられるでしょう。

4.散歩に行くのを嫌がる

嫌がる犬

内弁慶の犬は、基本的に慣れていない場所や人、犬に対して不安を抱き、緊張してしまいます。そのため、自宅のように安心して過ごせる場所から出ることを、嫌がることも多くあります。

散歩に行くことやドッグランで遊ぶことを好む犬が多くいる一方、内弁慶なことで散歩に行くことを嫌がる犬もいるのです。

まとめ

散歩中のダックスフンド

犬が内弁慶であることは、決して悪いことではありません。そうした性格や気質は個性のひとつなので、直さなくてはいけないことではないと思います。

ただし、慣れない場所で極端に緊張してしまったり、不安感から散歩を楽しめなかったりする場合は、犬自身に大きな負担がかかります。飼い主さんも扱いに困ったり、心配になってしまったりするでしょう。

愛犬が外でものびのびと楽しく過ごせるように、様々なものに慣らす社会化を行っていくことをおすすめします。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。