愛犬の震えが止まらない…5つの原因とやるべき対処法

愛犬の震えが止まらない…5つの原因とやるべき対処法

今回は、『愛犬の震えが止まらない5つの原因』と対処法をご紹介します。「愛犬が震えて心配」「元気なのに震えるのはどうして?」と思う飼い主さんは、ぜひ読んでみてくださいね。愛犬に当てはまる点はないか、確認してみましょう。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬が震える原因

上目遣いの犬

1.寒さ

犬は寒さを感じると、ブルブルと震えることがあります。体が冷えないように、筋肉を震わせて体温を保とうとしているのです。

犬は寒さに強いイメージがあるかもしれませんが、実は寒がりの犬も多く存在します。子犬、高齢犬、シングルコートを持つ小型犬は、特に寒さに弱いようです。

犬が寒がっているのを放置すると、体調を崩すこともあります。冬の散歩は防寒着を着せ、お留守番をさせる時もエアコンで室温をコントロールしてあげるようにしてください。

2.痛み

犬が動こうとせず、堪えるようにジッと震えている様子があれば、体に痛みを感じている可能性があります。

飼い主が触ろうとすると「キャン!」と鳴いたり、拒絶したりする場合は、その可能性が高いでしょう。

椎間板ヘルニアなど関節の痛み、消化器など内臓からくる痛みが考えられますが、痛みの原因を素人が判断するのは難しいものです。

愛犬が震え、様子がおかしいと感じたら、早めに動物病院へ相談しましょう。

3.ストレスや恐怖

動物病院に行った時や、雷が鳴っている時に愛犬が震えてしまうことはありませんか?これは、ストレスや恐怖を感じることによって起きる震えです。

犬は、緊張、恐怖、警戒、興奮など、感情が高ぶり、自律神経が変化すると震えやすい性質があります。

怖いと感じているものが消失すれば、震えがすぐに治まるのが特徴です。

4.高齢による筋肉の低下

犬も高齢になると、人間と同じように筋肉が衰えていきます。足腰も弱るため、体の重さを支える時に、体がプルプルと震えてしまうのです。

また、筋肉が低下することにより、犬は若い時よりも寒がりになります。特にマルチーズやプードルなど、シングルコートを持つ犬はその傾向が強くあらわれるでしょう。

5.飼い主に構ってもらいたい

甘えん坊な性格の犬のなかには、飼い主に構ってもらいたくて震える犬がいます。以前震えた時に、飼い主が優しくしてくれたことを覚え、ワザと震えて構ってもらおうとするのです。特に理由もなく震え、震える以外はいつも通り元気!という場合はこの可能性が高いでしょう。

あざと過ぎるこの行為ですが、構いすぎると頻繁に震えるようになったり、仮病を使うようになることもあります。心配しすぎず、無視をしたほうが良いでしょう。

ただし、本当に体調がよくなかったり、痛みがある場合もありますので、元気や食欲に変化がないかよく確認してください。

犬が震えている時の対処法

ブランケットを被る柴犬

犬が寒さ、ストレスや恐怖などで震えている場合は、適切に対処することで解消する可能性が高いでしょう。

環境を整えて、犬が震える原因を取り除いてあげましょう。落ち着いた声で話しかけ、体を撫でてあげると犬も安心します。ストレスの原因を放置すると、体調が悪化することがあるので注意してください。

筋肉の低下による震えの場合は、無理のない程度に運動をさせ、栄養のある食事を意識しましょう。高齢犬は筋肉をつけるというより、これ以上衰えないように保つことを目標にすることをお勧めします。

震えている原因がわからない、痛みを堪えている様子がある、震えが痙攣のようになる場合は、何らかの病気の可能性があります。動物病院へ行って相談するようにしてください。特に、嘔吐や下痢など他の体調不良がある時は、すぐに受診しましょう。

まとめ

怯えた顔のチワワ

犬が震えている時に考えられる原因5つ、ご紹介しました。

犬の震えには、さまざまな原因があります。なぜ震えているのかを知るためには、普段から愛犬の様子を観察しておくことが大切です。

震えている原因がわからない、様子がおかしい場合は、できるだけ早く動物病院を受診しましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。