犬が秋に体調を崩しやすくなる理由とは?4つの原因と予防方法

犬が秋に体調を崩しやすくなる理由とは?4つの原因と予防方法

『犬が秋に体調を崩しやすくなる理由と原因』についてまとめました。秋は急激な体調不良を起こしやすい季節です。秋に犬に起こりやすい症状と予防方法を解説します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬が秋に体調を崩しやすくなる理由と原因

ブランケットに包まれたボーダーコリーの顔のアップ

1.寒暖差

犬が秋に体調を崩しやすくなるのは、寒暖差が原因です。

犬の体が気温の激しい変化に上手く対応することができなくなってしまった時、体調を崩しやすくなります。

朝晩は空気がひんやりとして秋の訪れを感じますが、昼間はまだ夏のような暑さを感じる日もありますよね。地域によっては、朝晩と昼間とで10℃くらいの寒暖差があるようです。

秋の寒暖差によって体調を崩してしまった時に起こりやすいのが消化不良です。嘔吐や下痢をしやすくなります。

予防方法は、暑さの残る昼間は冷房を適度に使用し、朝晩は犬の寝床を暖かくしてあげることです。冷房による冷えも起こりやすいため、常に寝床にふかふかのブランケットを入れておくなどしてあげるとよいと思います。

2.夏の疲れが出てしまった

犬が秋に体調を崩しやすくなるのは、夏の疲れが出てしまったことが原因です。

犬にも夏バテは起こりますが、自律神経の乱れによる体のだるさ、食欲不振・胃もたれ・疲労感・士気の低下などの症状が秋になってから急に襲ってくることがあるんです。

厳しい暑さの続く夏の間にも朝晩の気温の下がる時間帯にお散歩を楽しみたい犬もいますよね。少しずつ体力を消耗し、その体力を上手く回復することができず、秋になって夏の疲れとして出てしまうのです。

予防方法は、しっかり食べることです。夏から秋の初め頃、十分な食欲があるのであれば、本格的な秋を迎える頃までには体力を回復させることができると思います。

秋になって食欲が落ちたように感じられる場合には、しっかり栄養を摂ることができるよう、ごはんに工夫をしてあげてみてください。ドライフードにお湯をかけてやわらかくしてあげるだけでも消化吸収がしやすくなってよいと思います。

3.急な運動量の増加

落ち葉の上を歩くトイプードル

犬が秋に体調を崩しやすくなるのは、急な運動量の増加が原因です。

夏の間は運動量が減ったり、お散歩をお休みしたりすることが多くなりますよね。秋になって空気の冷たさを感じるようになった時、よし!たくさんお散歩しよう!と、急に運動量が増えるのではないでしょうか。

犬の歩くスピードも、夏と秋とでは大違いです。

夏の暑さによって体力を消耗しています。秋にはまだ回復していないこともよくあります。そのような状態で急に運動量が増加してしまうと、体調を崩しやすくなります。

予防方法は、お散歩や運動がしやすい気温になったからといって、急に運動量を増加させないことです。時間を延ばすのはよいかと思いますが、ゆったりのんびり歩くようにしましょう。

4.換毛期を迎えること

犬が秋に体調を崩しやすくなるのは、換毛期を迎えることが原因です。

換毛期は体力の消耗が激しくなります。体の大きな変化によって、精神的なバランスを崩してしまう犬もいます。

換毛期になるとイライラしやすくなる、怒りっぽくなる、わがままになる、言うことを聞かなくなる、なんてよく言いますよね。

毛が抜ける時に痒みを伴うこともあり、不快感やイライラする気持ちから皮膚をかきむしってしまう犬もいるのではないでしょうか。

予防方法ですが、こまめなブラッシングで換毛のサポートをしてあげること、お散歩や遊びや運動でストレスを発散させてあげることです。

体力の消耗が激しい換毛期ですがから、休むことを好む場合もあります。そんな時はお散歩はお休みし、ゆっくり体と心を休ませてあげてください。

まとめ

頭に黄色い落ち葉をのせたポメラニアン

犬が秋に体調を崩しやすくなる理由と原因を4つ解説しました。

  • 寒暖差
  • 夏の疲れが出てしまった
  • 急な運動量の増加
  • 換毛期を迎えること

夏の間に消耗した体力は、そう簡単には回復しないと考えておいた方が良さそうです。秋は体をゆっくり休める期間にするとよいのではないでしょうか。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。