犬が事故に遭いやすい『危険な散歩方法』5選 絶対してはいけない行動とは?

犬が事故に遭いやすい『危険な散歩方法』5選 絶対してはいけない行動とは?

愛犬の散歩中にヒヤリとした経験はありませんか?散歩中は、さまざまな事故の危険があります。愛犬が事故に遭うことがないように『危険な散歩方法』に注意しましょう。この記事では、犬が事故に遭いやすい『危険な散歩方法』についてご紹介します。

お気に入り登録

『危険な散歩方法』に要注意!

散歩中のMダックスフンド

犬を飼うと朝晩の散歩が日課になります。愛犬との散歩が日常化してくると意識が薄れがちですが、散歩中にはさまざまな危険が潜んでいます。飼い主さんの散歩方法によっては愛犬が事故に遭い、最悪の場合は命を落とすこともあるので注意が必要です。

さてあなたは、危険な散歩方法で愛犬が事故に遭うリスクを高めてしまっていませんか?今回は、犬が事故に遭いやすい『危険な散歩方法』をご紹介します。

犬が事故に遭いやすい『危険な散歩方法』

自転車に乗った男性と散歩をするボーダーコリー

1.ノーリードで散歩

ノーリード(リードをつけていない状態)での散歩は、愛犬を危険にさらします。ほかの犬と喧嘩になって咬傷事故が起きたり、道路に飛び出して交通事故に遭ったりする可能性があるのです。

「うちの子はしつけができているから大丈夫」と思う飼い主さんもいるでしょう。しかし普段は飼い主さんの言うことをよく聞く犬でも、興奮状態やパニック状態になると制御不能になってしまうことがあります。

何かのきっかけで興奮状態やパニック状態になった犬が暴走して、車と衝突してしまったり、行方不明になってしまったりするかもしれません。

またノーリードの犬は、たとえ子犬や小型犬であっても犬が苦手な人に恐怖心を与えます。周囲の人や犬に対する配慮や安全のために、そして愛犬自身の安全のためにもノーリードでの散歩は絶対にやめましょう。

ノーリードでの散歩は、各地方自治体の条例違反にもなります。ノーリードが許されているドッグランなどの施設や私有地以外の場所では、常にリードをつけていなくてはいけません。

2.リードを長く持って散歩

リードをつけていてもそれを長く持っていては、いざというときに犬を制御することができません。ノーリードと同様に事故に遭いやすく危険です。

散歩中はリードを短く持って、犬を飼い主さんの横について歩かせるのが基本です。伸縮リードを使用する場合は、短い長さでロックをします。

リードを長く持ってもいいのは大きな公園や河川敷など、周囲に迷惑のかからない広くて安全な場所でのみです。それ以外の場所ではリードを短く持つことが、愛犬をトラブルや事故から守ることにつながります。

3.飼い主が自転車に乗って散歩

リードを片手に持って、自転車で犬の散歩をさせている飼い主さんを見かけることがあります。これも大変危険な散歩方法です。

犬が急に暴走したり、方向転換したりした拍子に自転車が転倒してしまった場合、飼い主さんがケガをしたり、犬が自転車の下敷きになったりする恐れがあります。

また、リードが自転車のタイヤや犬に絡まって事故につながる可能性もあります。他人も巻き込む事故を起こした場合には、賠償責任を負うことになるかもしれません。

そもそも自転車に乗って犬の散歩をすることは、道路交通法違反にあたります。自転車の運転者には安全運転の義務があり、事故につながりうる危険な運転をしてはいけないことになっているのです。

河川敷や広場など公道ではない場所では違反になりませんが、どこであっても自転車で犬の散歩をするのは危険です。

4.スマホを見ながら散歩

近年、スマホを見ながら犬の散歩をする飼い主さんが増えています。散歩中は、どんなアクシデントやハプニングが起こるか分からないため、犬から目を離さないのが鉄則です。

愛犬ではなくスマホに目を向けていては、防げる事故も防げません。スマホを見ながらの散歩は、交通事故や咬傷事故、拾い食い事故などが起こるリスクを高めます。

言うまでもなく、歩きスマホ自体が非常に危険な行為です。スマホの画面を見ていると周囲への注意が散漫になり、飼い主さん自身が何かにつまずいて転倒したり、車や自転車に気づかず交通事故に遭ったりする可能性があります。

愛犬や飼い主さん自身に何かあってから「スマホを見ていなければ…」と、後悔してもどうにもなりません。散歩中はスマホの利用を避け、愛犬との散歩に集中しましょう。

5.犬に光るグッズをつけずに夜間の散歩

夜間に犬の散歩をする飼い主さんは少なくないでしょう。特に夏は夕方になっても暑さが厳しく、涼しくなるのを待っていると夜の散歩になってしまうことが多いのではないでしょうか。

夜間は車やバイク、自転車の運転者が犬の存在に気づきにくいです。そのため夜間に犬の散歩をするときは、犬に光るグッズをつけていないと事故に遭うリスクが高くなります。

夜間の散歩では、犬にライトや光る首輪などをつけて周囲に犬の存在をアピールすることが大切です。反射材付きの胴輪や首輪、リードなども効果的でしょう。

飼い主さんも明るい色の服を着たり、ネックライトをつけたりして、事故の防止につなげましょう。

まとめ

楽しそうに散歩をするジャックラッセルテリア

今回は、犬が事故に遭いやすい『危険な散歩方法』を5つご紹介しました。愛犬を散歩中の事故から守れるのは飼い主さんだけです。危険な散歩方法で愛犬を事故の危険にさらさないように十分注意しましょう。

散歩は、愛犬との大切なコミュニケーションの時間です。散歩中は常に愛犬や周囲に注意を払い、安全で楽しい散歩を心がけてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。