犬に『敵だ』と勘違いされてしまう人の特徴5選!NG行動から仲良くなるための秘訣まで解説

犬に『敵だ』と勘違いされてしまう人の特徴5選!NG行動から仲良くなるための秘訣まで解説

犬が大好きなのに、近づくとなぜか威嚇されてしまう…そんな経験はありませんか。犬に「敵だ」と勘違いされてしまう人は、ある特徴やNG行動をとっている可能性が高いです。今回は、犬に「敵だ」と勘違いされてしまう人の特徴や仲良くなるための秘訣を解説します。

お気に入り登録

犬に『敵だ』と勘違いされてしまう人の特徴5選

威嚇する犬

犬と仲良くなりたいのに、なぜか毎回警戒されてしまう…。そんな方は、無意識のうちに犬に「敵だ」と勘違いされてしまうような行動をとっているのかもしれません。ここでは、犬に「敵だ」と勘違いされてしまう人の特徴を紹介します。

1.声や動きが大きい・激しい

犬は元々とても警戒心の強い動物です。また、聴覚や嗅覚といった感覚も優れているため、突然大きな声を出したり、大きな声で喋ったりする人に対して、「うるさい」「驚かせてくる…」といった苦手意識を持ちやすいです。

また、突然向こうから走ってくるといった行動も、犬から見ると「追いかけられている」「こちらに向かって突進してくる」という見方になるため、敵認識されやすいでしょう。

このように声が大きかったり、動きが激しいといった特徴を持つ人は、落ち着いて穏やかな態度で接することを意識してみてください。

2.強張ったような緊張した顔で接する

怯えたように伏せる犬

犬と仲良くなりたいけれど、どのように接すればいいかわからないという気持ちが表情に出てしまい、つい顔をこわばらせてしまう人は少なくありません。

犬は人間の感情を表情からも読み取っているということが判明しているので、こうした緊張感のある表情で近づいてしまうと、犬も警戒心を強めることが多いです。

「なぜこの人はこんなにも緊張しているのだろう。もしかして敵なのでは」と危機感を抱かれてしまう恐れがあるので、なるべく柔らかい表情を意識してみましょう。

3.突然上から頭や体に触れる

可愛い犬に触れたいという思いから、突然に立ったままの状態でいきなり頭や体に触れようとする人がいます。しかし、犬の目線を考えると、自分より大きな人に上から手をかざされている状況です。ちょっぴり怖いですよね。

こうした行動は、「もしかして敵かもしれない」「襲われてしまう」といった防衛本能が働いてしまい、警戒されてしまいます。

4.じっと犬の目を見つめる

見つめるボーダーコリー

犬にとって、じっと相手の目を見つめる行為には2つの意味があります。親しい間柄であれば愛情表現、親しくない間柄の相手であれば、敵意や警戒心を意味します。

したがって、あまり親しくない犬に近づき真正面からじっと目を見つめたり顔を覗き込んだりする行動は、相手に「警戒されている」「敵がこちらを窺っている」と勘違いさせてしまう恐れがあるのでやめましょう。

5.しつこく構ってしまう

犬には人懐こい犬もいれば飼い主以外の人が苦手な犬もいます。後者の場合、時間をかけなければ、接することも嫌がられてしまうことが多く、この時しつこく構おうとしてしまうと敵認識される恐れがあります。

仲良くなりたい犬が嫌がるような態度(距離をとる、飼い主の後ろに隠れるなど)を見せたら、無理に追いかけたり構ったりせず、そっと離れた場所から見守ってみましょう。

犬と仲良くなるための秘訣は?接し方のポイントを解説

女性の手の匂いを嗅ぐ犬

犬と仲良くなるためには、まず犬を怖がらせないように近づくことがポイントです。

  • ゆっくり落ち着いた態度で近寄る
  • 犬の傍では静かに話すことを意識する
  • なるべく穏やかな表情や接し方を心がける

また、近づいた後は突然触ったり顔を覗き込んだりせず、まずは視線の高さを合わせた状態で体の側面を向けます。その後、手を差し出して匂いを嗅がせることで犬は相手の情報を得ることができ、安心感につながりやすくなります。

犬が少し落ち着いた様子を見せたら飼い主さんに確認し、そっと体の側面を撫でてあげましょう。このように段階を踏んで接することで、犬を怖がらせることなく仲良くなれます。

もしも嫌がるような態度や怖がるような態度を見せたときは、無理に仲良くなろうとせず、そっと見守るだけに留めましょう。

まとめ

警戒する犬

いかがでしたか。犬に「敵だ」と勘違いされてしまう人の多くは、無意識に犬が苦手と感じる行動をとっていることが多くあります。今回紹介した仲良くなるための秘訣を参考に、ぜひ次回からアプローチ方法を変えてみてください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。