犬に怖がられる人の特徴
なぜあの人は犬に怖がられて吠えられるのか。なぜあの人は犬に好かれて喜ばれるのか。不思議に思うことがありますよね。犬に怖がられる人には思いがけない特徴があるんです。
1.声が大きい
犬に怖がられる人の特徴は、「声が大きい」ことです。
大きな声で話かけられた犬は驚いてしまいます。(なぜこの人は私を驚かせるようなことをするのだろうか…?)と、ネガティブな印象を持ってしまいます。初対面でそのような印象を持たれると、会う度に警戒されます。会う度に声が大きいと、やがて怖がられるようになってしまうのです。
犬に対して大声を出しても許されるのは飼い主や家族、親しく信頼できる相手だけでしょう。もちろん、飼い主であっても犬をわざと大きな声で驚かせると怖がられるようになってしまいます。
犬を怯えさせないコツは優しく静かな声で話しかけることです。
怖がらせてしまった理由が大きな声を出したことなのであれば、次から優しく静かな声で話しかけてみてください。信頼を得ることができるとよいのではないかと思います。
2.予測不可能な行動をする
犬に怖がられる人の特徴は、予測不可能な行動をすることです。
犬に最も怖がられやすく予測不可能な動きをするのは子供です。急に大声を出したり、急に走り出したり、急に抱きつくなどすることがありますよね。
以前、見知らぬ2歳くらいの女の子と母親に、「犬に触りたい」と言われたことがありました。愛犬に事情があったため断りました。すると、「触りたかったのに~っ!」と、女の子が地面を転げ回るように大泣きしてしまったことがありました。愛犬は大パニックでした。まさかそんなことが起こるなんて予測できなかったからです。
犬を怯えさせないコツは、急に自分から行動しないことです。
「おいで?」と声をかけ、犬が自分から寄って来てくれたらそっと手を差し出します。犬が満足するまでにおいを嗅がせてみてください。「撫でてもいいよ」のサインを出してくれるはずです。
怖がらせてしまった時は一度犬から離れましょう。犬がパニックを起こしたり、攻撃したりしてくることがあるかもしれません。
まとめ
犬に怖がられる人の特徴を2つ解説しました。
- 声が大きい
- 予測不可能な行動をする
飼い主さんが声が大きい人である。家族に幼い子供がいる。飼い主さんがせっかちでいつもせかせか行動している。
このような環境で暮らしている犬は、犬に怖がられる特徴を持つ人に対して不安感や恐怖心を持たない場合もあるようです。
育った環境や今暮らしている環境にも左右されるのかもしれませんね。