犬が肥満になる『NG生活習慣』5つ!寿命を縮めている可能性も

犬が肥満になる『NG生活習慣』5つ!寿命を縮めている可能性も

犬にとっても人間にとっても、肥満は寿命を縮める生活習慣病の代表格です。今回は、寿命を縮めるリスクにもつながる肥満になってしまう犬のNG生活習慣を紹介します。当てはまる生活習慣がある方は気をつけてください。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

肥満は万病の素…寿命が縮まるリスクも高まる

胴体を測定するコーギー

愛犬可愛さに食べたいを欲する分だけ食べ物を与えたり、運動を疎かにしていると、生活習慣病の代表格でもある『肥満』になってしまいます。

肥満は単に太るだけでなく、あらゆるリスクを発症する原因にもなります。年齢を重ねるごとに足腰への負担が大きくなったり、病気を発症する原因となったりすることも少なくありません。

犬は自分で肥満にならないようにと気をつけることができません。そのため、飼い主が日頃から肥満にならないよう、犬の生活習慣には気をつけてあげることが大切です。

今すぐ見直して!犬が肥満になる『NG生活習慣』5つ

ソファーに座る肥満の犬

犬が肥満になってしまうのは、日頃の生活習慣が主な原因です。ここでは肥満の原因となる『NG生活習慣』を5つご紹介します。当てはまる生活習慣が1つでもある場合は、すぐに改善しましょう。

1.ごはんやおやつの与え過ぎ

犬には今でも「食べられるものがある時に食べる」という野生本能も残っているため、ドッグフードやおやつは与えれば与えただけ食べてしまう犬も多いです。

しかし、犬は体格に応じて適切な食事量が決まっています。ドッグフードであってもおやつであっても、与え過ぎてしまうと肥満の原因になるので注意しましょう。

2.人間の食事を与えている

食べ物を見つめる犬

人間が食べる食事を分け与えているご家庭も多くありますが、基本的に人間の食事は犬にとってカロリーオーバーです。家族の食事を分け与えることが習慣化してしまうと、あっという間に肥満体型になってしまいます。

また人間が食べる食材の中には、犬にとって有毒な成分も含まれていることがあります。中毒症状により、下痢や嘔吐、呼吸困難などを引き起こす危険性もあるので、十分注意が必要です。

3.運動不足

散歩をはじめとした運動は、犬の体型維持にとっても重要な日課の1つです。適切な距離、時間を散歩することで足腰の筋肉の発達を促したり、有酸素運動による肥満防止が期待できます。

また、家の中でもおもちゃを使った運動(ロープの引っ張り合い、レトリーブなど)をさせることも肥満予防には効果的です。こうした日課を怠ると運動不足により、脂肪が燃焼されず肥満になってしまいます。

4.おもちゃなどによる知能遊び不足

知能遊び

肥満の原因は食べ過ぎや運動不足だけではなく、『退屈な生活』も影響していると言われています。そのため、知能遊びなどを取り入れて定期的に刺激を与えてあげることも大切です。

脳を使った知能遊びを行うことで脳を使い、程よい疲労感につながります。すると、不必要な食欲増進を防ぐことができるため、肥満の原因となる『退屈さ』を排除することができるのです。

5.スキンシップなどのコミュニケーション不足

飼い主からのスキンシップや遊びを通したコミュニケーション不足も、犬にストレスを与え肥満の原因になると言われています。

犬は人間と同様に、ストレスを感じると食欲が増してしまう傾向が見られます。そのため、コミュニケーション不足によりストレスを感じ、そのストレスを発散するために食欲が増し、必要以上にごはんやおやつを欲しがるようになってしまうのです。

要求に応えてしまうと食べ過ぎによる肥満原因につながるため、コミュニケーション不足にもしっかり対応する必要があります。

まとめ

体重を測るパグ

いかがでしたか。意外と「NG生活習慣をやっていた」という人も多いのではないでしょうか。犬が肥満になってしまう生活習慣に心当たりのある方は、今日から改善し、少しでも愛犬の健康寿命が延びるよう管理してあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。