大量に与えないで!犬にとって『消化に悪い野菜』5選
犬は肉食動物なので、野菜などの穀物を消化しにくいと言われています。そこで今回は、犬が摂取できる野菜の中でも、犬にとって『消化に悪い野菜』を5つご紹介します。これらの野菜はあまり大量に与えないよう注意しましょう。
1.とうもろこし
甘味の強いとうもろこしは、ドッグフードなどの原材料にも含まれる野菜です。しかし、とうもろこし自体は犬にとって消化に悪い野菜なので、一度に大量に与えることは避けてください。
また、生のまま与えると皮が固いので、消化不良を引き起こし、下痢や嘔吐などの症状を起こす危険性もあります。また、食物アレルギーを発症する恐れもあるため、初めて与える際は少量のみ与えて様子を見るようにしましょう。
2.ほうれん草
ほうれん草は、犬の健康維持に効果的な栄養素を多く持っています。しかし、犬にとって消化しにくい野菜でもあり、なおかつシュウ酸を多く含む野菜なので、与え過ぎてしまうと消化不良や尿路結石などの病気を発症する恐れもあります。
ほうれん草を与える際は必ずおやつ程度の少量のみを与えるようにし、なおかつ、茹でて細かく刻むなどの消化しやすい状態で与えるようにしましょう。
3.キャベツ
キャベツは食物繊維や水分を多く含む野菜です。茹でて与えることで消化しやすい状態にはなりますが、大量に摂取してしまうとお腹に負担がかかり、消化不良を引き起こす恐れがあります。
特に、子犬やシニア犬などは消化不良によって体調不良を招いたり、それによって他の病気の状態が悪化してしまう恐れもあります。あまり多くは与えず、たまに少量のみを与える程度にとどめましょう。
4.ごぼう
食物繊維を豊富に含んでいるごぼうは、犬にとって消化の悪い野菜の代表格に上がります。元々犬は食物繊維を消化する能力が低いため、ごぼうのように食物繊維を豊富に含んでいる野菜は、消化しにくいのです。
ごぼうを摂取しすぎると消化不良を起こすだけでなく、排便が難しくなるなどの障害も出る恐れがあります。愛犬の健康維持のためにも、なるべくごぼうは与えないよう注意しましょう。
5.にんじん
にんじんは野菜の中でも比較的与えやすい食材です。しかし、生のまま与えてしまうと消化不良を起こしやすいので、きちんと加熱処理し、食べやすい大きさに切ったり刻んだり、ミキサーにかけたりしてから与える必要があります。
また、犬によってはにんじんにアレルギー反応が出る犬もいます。初めて与える際は少量のみを与え、しばらく様子を観察しましょう。
犬に野菜を与える時の目安量や必要な下処理は?
犬に野菜を与える場合は基本的におやつ程度、あるいはドッグフードのトッピング程度など、少量のみを与えるようにしてください。
また、野菜によってはアレルギー反応を引き起こす恐れもあるので、初めて与える際は必ず少量与えた後、健康状態に問題がないか観察しましょう。
そして多くの野菜は必ず茹でたりレンジで温めたり、加熱処理してください。生のまま与えてしまうと消化しにくくなり、消化不良を引き起こすリスクが高まります。
また、大きさにも注意が必要です。消化しやすいようミキサーですりつぶしたり、飲み込んでも窒息しない程度の大きさに細かく刻むなど配慮しましょう。
まとめ
いかがでしたか。犬にとって食物繊維が豊富な野菜は消化しにくく、与えすぎると消化不良を引き起こす恐れがあります。与える際は少量のみにとどめ、必要な下処理を施した上で与えるようにしましょう。