しつけ不足な犬は周りに迷惑?
あなたの愛犬は、しつけがしっかり出来ていますか?
犬は庭に繋ぎっぱなし!という家庭が多かった昔に比べて、現代では「犬は家族」という意識が社会に根付いてきました。一緒に旅行をしたり、レストランで食事をしたりと、家族以外の人や犬と触れ合う機会もグッと増えてきています。
しつけが出来ている犬であれば、食事中の飼い主の足元で大人しく待機したり、知らない人が近づいてきても、落ち着いていられるでしょう。
しかし、しつけが不足している犬はどうでしょうか?本能のまま自由に振る舞う犬は、もしかしたら周囲の人たちに迷惑がられているかもしれません。
今回はしつけ不足な犬の特徴をご紹介しますので、あなたの愛犬をチェックしてみましょう。
しつけ不足な犬の特徴4選
1.無駄吠えする
しつけ不足な犬に関するトラブルで多く聞かれるのが、無駄吠えです。犬はもともと、吠えることで自分の意思を相手に伝える習性があります。
犬が吠える理由には、主に次のようなものが考えられます。
- 警戒心、恐怖心
- 要求
- 興奮
- ストレス
犬が吠えるのは、習性上、ある程度は仕方がないことかもしれません。しかし、ずっと鳴いている、人に向かって吠えるなどの行動があると、周囲の人とトラブルになる可能性が高くなります。特に、犬の声が元で、近隣トラブルに発展するケースは非常に多いのです。
犬の無駄吠えは、要求吠えは相手にしない、警戒吠えは社会性を身に着けさせる、などの訓練で改善が期待できます。犬は無駄に吠えさせないように、しつけをしておきましょう。
2.人に飛びつく
しつけ不足の犬は、興奮すると人に飛びついてしまうことがあります。飼い主や、犬好きな人であれば、犬に飛びつかれるのは嬉しいという人が多いでしょう。
しかし、世の中には犬が苦手、怖いという人も多くいます。特に犬が苦手というわけではなくても、飛びつかれるのは抵抗があるという人もいるかもしれません。しつけをしないまま犬を自由にさせていると、「友達の家に行ったら犬が飛びついてきて怖い思いをした」と、客人に不愉快な思いをさせることになりかねません。
また、犬が小さな子どもやお年寄りに飛びつくと、転倒させ怪我をさせてしまう可能性もあります。事故を起こさないためにも、「オスワリ」などのコマンドで、いつでも犬を落ち着かせることができるように、訓練しておきましょう。
3.攻撃性がある
しつけが不足している犬は、人や他の犬に対して攻撃性を持つことがあります。攻撃性のある犬は主に次のような行動をとります。
- 噛む
- 唸る
犬が攻撃性を持つのには、社会化不足やストレスなど、さまざまな原因が考えられます。なかには、人間不信など強いトラウマが原因の場合もあり、対応には慎重さが必要です。
そのため、攻撃性のある犬を、一般の飼い主が自分でしつけをするのは難しいといわれています。もし、犬が人や他の犬に対して攻撃性がある場合には、専門のドッグトレーナーに相談するようにしましょう。
攻撃性があるうちは、他の人や犬に近づけると、怪我をさせてしまう可能性があります。しっかりしつけが出来るまでは、不用意に他の人に近づけないようにした方が良いでしょう。
4.どこでもトイレをする
トイレのしつけが出来ていない犬も、周囲の人達に迷惑をかけているかもしれません。
最近では、ドッグカフェではない一般のカフェやレストランでも、犬同伴OKというお店が増えてきました。当然のことですが、犬がOKとはいっても、おしっこを店内でして良い訳ではありません。しかし、トイレのしつけができていない犬は、思わぬ場所におっしこをしてしまうことがあります。
ところかまわずトイレをするようでは、お店の人も困りますし、周りのお客さんもビックリしてしまうでしょう。
実際に、ペット宿泊可のホテルなどでは「トイレのしつけができている犬」ということが宿泊条件に入っているところがほとんどです。
トイレは決まった場所、できればペットシーツでするようにしつけをしておけば、心配なくお店や公共施設を利用することができます。もし、どうしてもマーキングしてしまう、という時には、マナーベルトをうまく利用しましょう。
まとめ
『しつけ不足な犬』の特徴4選をご紹介しました。あなたの愛犬に当てはまるものはありましたか?もし当てはまっていたら、改善できるように、もう一度しつけを頑張ってみましょう。しつけには時間がかかるかもしれませんが、犬と信頼関係を築きながら、根気強く行ってください。
なお、今回紹介した内容については、一般的な環境で飼育されている犬についてお話した内容となります。
わんちゃんの中には、虐待を受けてに人間不信になってしまい攻撃的になっている場合や、病気や怪我の影響で痛くて吠えてしまうなど、事情があって問題行動を起こしている場合もありますのでご留意下さい。
上手にしつけができれば、一緒におでかけしたり、友人を家に招待したりと、犬との暮らしがもっと豊かになるはずですよ。あきらめずにチャレンジしてみましょう!