犬がおしっこ・ウンチを失敗した時の『絶対NG行為』3選

犬がおしっこ・ウンチを失敗した時の『絶対NG行為』3選

犬がおしっこやウンチをトイレ以外の場所でしてしまうことは、めずらしいことではありません。この記事では、犬がトイレを失敗した時の飼い主さんの「絶対NG行為」を紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

1.怒鳴る、体罰を行う

トイレシートの上で首を下げる犬

犬がおしっこやウンチを失敗してしまった時に、絶対にするべきではない行動が、感情的に怒鳴りつけたり、叩くなどの暴力を振るったりするというものです。

トイレを失敗した時に怒ることは、トイレトレーニングの上で最もやってはいけないことです。犬はそのように怒られても、多くの場合飼い主さんが何を怒っているか理解できません。おしっこやウンチをしたこと自体を怒っているのか、ただ飼い主さんの機嫌が悪いだけなのか、わからないのです。

ましてや感情的になって、犬を怖がらせたり痛い思いをさせたりすると、犬はおしっこやウンチをすること自体を怖がるようになってしまったり、飼い主さんがいるところでトイレをできなくなってしまったりするので気をつけましょう。

2.あからさまにため息をつく

額に手を当てる女性

愛犬がトイレを失敗して、カーペットや畳の上など掃除が大変な場所で粗相をされると、ショックを受ける飼い主さんもいるでしょう。何度も失敗をくり返されると、うんざりしてしまうこともあるかもしれません。

そうした時に、愛犬の顔を見てため息をついてしまったり、「まったく、もう!」などと言いながら掃除をしたりすると、犬はその雰囲気を感じ取り、委縮してしまうようになります。

犬は、言葉そのものよりも、声のトーンや口調、表情などから飼い主さんの感情を読み取るため、あきらかにがっかりした様子を見せてしまうと、センシティブな犬は落ち込んでしまう可能性があります。

3.時間が経ってから叱る

おしっこの失敗を叱られる犬

飼い主さんが外出している時や他の部屋に行っている時などに、犬がトイレを失敗してしまうこともあります。そのような場合、犬がいる部屋に戻ってきたタイミングで、「ちょっとー!」「何してるの!」などとトイレの失敗を怒る飼い主さんもいるでしょう。

そもそもトイレの失敗は叱っても正しい行動が身に付くわけではありませんが、叱るタイミングが適切でないと、余計に犬を混乱させてしまうことがあります。

ほめる場合でも叱る場合でも、その行動をしている瞬間か直後でないと、犬には正確に伝わりません。飼い主さんが注意したい行動から、時間が経過した後に叱っても、犬は何について叱られているのかわかりません。叱られる直前にしていた行動を叱られていると勘違いしたり、何について叱られているのかわからず混乱し、信頼関係にひびが入る可能性があります。

外出からの帰宅時などにトイレの失敗を見つけたとしても、怒りたくなる気持ちは抑えて冷静に対処してくださいね。

まとめ

おしっこを失敗して叱られる犬

犬がおしっこやウンチを失敗して、カーペットやソファなど大切なものの上でされてしまったり、忙しいときに部屋を汚されたりすると、ついイライラしてしまうこともあると思います。一生懸命トイレトレーニングをしても、なかなか覚えてくれないことで嫌になってしまう飼い主さんもいるでしょう。

しかし、多くの場合、犬も失敗したくてしているわけではありません。そのため、きつく叱りつけたり、忘れた頃に説教をしたりといった対応はしないようにしてあげてください。間違った対応をすることによって、トイレの失敗が増えてしまったり、飼い主さんに不信感を抱くようになったりする場合も考えられるので注意が必要です。

愛犬がトイレを失敗した時は、イライラやガッカリといった気持ちは隠して、落ち着いて淡々と後片付けをしましょう。その上で失敗の原因を考えて、正しい場所でトイレができるように上手に誘導してあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。