犬の『しっぽ』でわかる心理4選!「しっぽを振る=嬉しいではない」って知ってた?

犬の『しっぽ』でわかる心理4選!「しっぽを振る=嬉しいではない」って知ってた?

犬がしっぽを振っていると、「喜んでいるのかな?」と思う人が多いのではないでしょうか。この記事では、犬の尻尾の動きからわかる心理を紹介するので、愛犬とのコミュニケーションに役立ててください。

お気に入り登録

1.うれしい!楽しい♪

うれしそうに歩く犬

犬がしっぽを水平よりも高い位置で、左右に大きく振っているときは「うれしい」「楽しい」といったポジティブな気持ちでいると考えられます。

大好きな飼い主さんが帰ってきたときや、おやつやご飯の時間になったとき、おもちゃであそぶときなど、犬にとっていいことがあったときには、大きくしっぽを振るでしょう。このとき、腰やお尻も一緒にぶんぶんと左右に振っているときは、より一層うれしい気持ちが強く、興奮していることが考えられます。また、喜びの気持ちが高まるほど、しっぽを動かすスピードが速くなりがちです。

また、ポジティブな感情でしっぽを振っているときは、飼い主さんなどそばにいる人とアイコンタクトを取って明るい表情をしたり、おもちゃや食べものなどを見つめたりします。しっぽを振りながら吠えたり、飛び跳ねるような楽しそうな仕草を見せたりすることもあるので、比較的感情を読み取りやすいしっぽの振り方でしょう。

2.不安や緊張を感じている

外の様子を伺うトイプードル

犬を叱っているときにしっぽを振っている様子を見ると、「叱っているのに反省していない!」「わかっていない!」と余計に怒りたくなることもあるのではないでしょうか。

しかし、そのような場面で犬がしっぽを振っている場合は、緊張していたり、不安やストレスを感じていたりする可能性が考えられます。犬がしっぽを、水平かやや低い位置でゆっくりと左右に振っている場合は特にそのような感情のときだとされています。

一般的に見るしっぽの振り方とは違い、ゆらゆらとゆったりと揺れているような状態です。そうしたしっぽの振り方をしているとき、体や頭の位置を低くしたり、上目遣いで様子を伺ったりしているのであれば、犬は不安を感じているようです。

3.怯えている

体を低くするチワワ

犬は不安を感じているだけでなく、強い恐怖を感じて怯えているとき、しっぽの位置を下げたり股の間に挟み込んだりします。このような場合、犬は狭い場所に姿を隠そうとしたり、その場から逃げようとしたりとあからさまに怖がっている様子が見られるので、気持ちにもすぐに気がつくことができると思います。

犬が怖いと感じているときにしっぽを下げたり丸め込んだりするのは、近くにいる相手に対して「逆らうつもりはありません」という服従の気持ちを表現しているとも考えられています。さらに、自分のにおいを隠して素性を知られないようにしている場合もあります。

4.警戒・威嚇をしている

吠えているジャックラッセル

不安や怯えとは反対に、対峙している相手に向けて警告を発するためにしっぽを使うこともあります。周囲の状況に対して警戒心を持っている場合には、しっぽをピンと立てたり、水平の位置でゆっくり左右に振ったりします。前述したように、不安を感じているときにも水平の位置でゆっくりしっぽを振るので、不安の強い警戒をしている場合にこのような様子が見られるということでしょう。

また、犬は自信を持っているときや自分を大きく見せたいとき、攻撃的な感情になっているときに、しっぽを高く上げます。そのため、喧嘩をするつもりで相手に威嚇しているなどには、前傾姿勢で尻尾をピンと立てたり、高い位置で小刻みに震わせたりします。このような場合は歯をむき出しにしたり、低く唸ったり、相手から視線をそらさずじっと見つめたりしています。

まとめ

黒い犬の尻尾

犬のしっぽは、様々な感情表現のために使われます。しっぽの動きから感情や心理を読み取る場合は、しっぽの高さや位置、振るスピード、振る幅などを見極めることが大切です。さらに、しっぽだけでなく、表情や姿勢といった全身の状態もあわせて確認する必要があります。

しっぽから感情を読み取って上手にコミュニケーションを取り、愛犬とより良い関係性を築いてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。