犬が「離れたくない!」と言っている時のサイン4選
外出する時、別の部屋に行く時、犬が「離れたくないよ」というような行動を見せることはありませんか。犬は言葉ではなく、ボディランゲージで気持ちを伝えているので、こうしたサインを察知してあげることも大切です。
ここでは犬が「離れたくない」と言っている時に見せるサインをご紹介します。
1.飼い主の後ろをついて回る
犬が飼い主の後ろをついて回る時は、飼い主が何をしようとしているのか、飼い主がどこかへ行こうとしているのではないかと不安に思っていることが多いです。
飼い主が外出前にいつもしている準備やルーティンを始めたため、「もしかしてまたいなくなるのでは」と不安になり、「離れたくない」という思いから後ろをついて回っているのでしょう。
2.飼い主に常にくっついている
飼い主に常にくっついている時も、犬が「今日は飼い主と離れたくない!」と思っていることが多くあります。
犬が「離れたくない」と思う理由は様々ですが、飼い主が外出することを察知して寂しさを感じていることもあれば、何か不安なことがあり、飼い主に一緒にいてほしいと不安を抱えていることもあります。
もしもいつもとは違う異変を感じたら、体調不良などを疑い、極力一緒にいてあげたり、病院へ連れていってあげましょう。
3.じっと不安そうな表情で見つめる
お留守番に慣れている犬であっても、「飼い主さんと離れたくないなぁ」と寂しさを感じている犬は多くいます。このような犬の場合は、飼い主が忙しそうに準備している様子をじっと不安そうな表情で見つめていることが多いです。
「やっぱりどこかへ行っちゃうのかな」「本当は離れたくないんだけれど」という思いを抱えているため、つい飼い主の行動に目がいってしまうのでしょう。
このような表情を見せている日は、なるべく早く帰宅するように務めるなど、愛犬の気持ちを考慮してあげてください。
4.イタズラや問題行動で気をひこうとする
犬の中には飼い主と離れたくないという思いが強く、イタズラや問題行動を起こすことで飼い主の気をひいて引き止めようとする犬もいます。
ここまで行動がエスカレートしている場合、あるいは頻繁にこのような行動が繰り返される場合は、分離不安を起こしている可能性が高いでしょう。
普段から適度な距離感を保ったり、外出前は極力構わないようにしたり、逆にたくさん遊んだり運動させたりして体力を消耗させるといった方法で、ひとりで留守番できるように工夫してあげましょう。
外出する前は極力かまわず素知らぬ顔で外出を
もしも飼い主の外出を察知して「離れないで」とサインを送ることが多い場合、まずは愛犬が安心して留守番できる環境を整えてあげましょう。
飼い主の匂いが染み付いたものを置いたり、テレビをつけっぱなしにしてあげたり、外の音に不安を感じないよう遮音性の高いカーテンを利用するといった方法も効果的です。
また、外出前に大げさに「いってくるね」「寂しいよ」などとかまってしまうと、余計に愛犬の不安を煽ってしまう可能性があります。そのため、なるべく外出前の行動もルーティン化させず、愛犬が意識しないよう努めてあげることも大切です。
まとめ
いかがでしたか。犬は「飼い主と離れたくない」とサインを送ることが多くあります。しかし飼い主にも生活があるため、常に一緒にいてあげることは難しいですよね。愛犬が安心して留守番できるよう、環境や接し方を工夫してあげましょう。