『犬に吠えられやすい犬』の特徴3選!どうやって改善・対策すればいいの?

『犬に吠えられやすい犬』の特徴3選!どうやって改善・対策すればいいの?

吠え癖があって困るという犬はいますが、逆に吠えられて困るという犬もいます。できれば他の犬と仲良くしてほしいし、友達ができたら楽しいでしょう。犬に吠えられる犬について解説します。

お気に入り登録

吠えられる犬の特徴

吠える犬と吠えられる犬

1.犬見知り

人間の人見知りと同じで、他の犬と会っても仲良くできない犬はいます。

犬の吠えには「遊ぼう!」と誘う意味があり、元気の良い犬なら散歩途中で会った犬にワンワンと声をかけることがよくあります。悪気はないのですが、犬見知りな犬の場合は、ここで誘いに乗ることができません。

互いのニオイを嗅ぎ合うなどの触れあいももちろんできず、ワンワンと吠えられながら逃げる形になってしまいます。

2.犬との付き合い方を知らない

犬と犬がいきなり会っても仲良くできません。互いの鼻や体、おしりのニオイを嗅ぎ、相手を少し知ってから仲良く遊べるようになります。

この犬同士のマナーを知らず、急に近づいて遊ぼうとするのはマナー違反です。相手によっては怒らせてしまい、その後も他の犬と上手く付き合えなくなってしまうかもしれません。

子犬時代に親きょうだいとじゃれあうことで、成犬になってからのマナーも自然に学べるとされています。

お家に迎える前にあまり遊んでこなかった犬や若い犬は、他の犬と接する経験が少ないので付き合い方が苦手なことが多いです。

3.飼い主に依存している

他の犬が来ると飼い主さんの後ろに隠れてしまうような、怖がりな犬も吠えられやすいです。

吠える犬の中には警戒して吠える犬もいますが、「遊ぼうよ」と誘うつもりで吠える犬もいます。飼い主への依存が強い犬は返事ができず、隠れて相手の犬が通りすぎるのを待ってしまいます。

おとなしくて言うことをきくのはとても良い犬です。ですが人のことは好きでも、犬のことは苦手な犬もいます。

他の犬と仲良くできないのは悪い?

姿勢を低くするチワワ

犬見知りは必ずしも悪いことではありません。他の犬に吠えたり攻撃したりするのは問題ですが、おとなしいだけなら問題視する必要はないでしょう。

犬は苦手でも人間は好きというタイプは働く犬にとっては都合が良いこともあります。ゴールデンレトリーバーやラブラドールレトリーバーに多く、盲導犬や介助犬に向いている犬種です。

怖がりや神経質な性格になるのは、犬種によるものと育った環境が影響します。

元野犬で保護された犬の場合、他の動物や人間に見つからないように静かに過ごしていたことが多く、おとなしい性格になる犬がいます。

また過去に虐待を受けた、他の犬に攻撃されてケガをしたなどの経験があると、他の犬が怖くなってしまうことがあります。

怖がりな犬が友達をつくるには

年老いたイングリッシュコッカー

飼い主同士が親しくなる

犬同士よりもまずは飼い主同士が親しくなることです。飼い主同士が上手く付き合えるとわかれば犬も安心します。

飼い主が挨拶をし、犬が落ち着いていたら近づけてみましょう。どちらかが飛びついたり興奮したりとトラブルが起きそうになったら離してください。

すぐには仲良くできなくても、何度か顔を合わせていると慣れてくる可能性はあります。

大きな音がしない場所で他の犬と会う

神経質な犬は工事現場などの大きな音も苦手なことが多いです。ただでさえ緊張しているのに、大きな音がしていたらますます他の犬と付き合うのが難しくなってしまいます。

他の犬と会うにはなるべく騒がしくない場所を選びましょう。犬が怖がっていたら無理に会わせるのはやめてください。

落ち着いた犬から親しくなる

怖がりな犬にとって、若くて遊びたい盛りの犬や興奮している犬は近づきにくいです。友達をつくりたいならまずは落ち着いた犬から近づいてみましょう。

歳をとった犬なら精神的に落ち着いていて、激しく遊ぼうともしません。犬も相手が年上、年下だとわかるので、遊ぶというより話し相手になるでしょう。

まとめ

ケージに入るラブ

犬の友達ができないからといって、あまり心配する必要はありません。

しかし災害時に避難所で過ごすことになった際、犬と人間は別々のスペースにいる場合が多いです。そのような場で他の犬と仲良くできていた方がストレスは少なくて済むでしょう。

とはいえ、普段の生活では人間と上手く付き合えるかどうかの方が大事です。愛犬のペースに合わせて顔見知りを増やしていき、少しずつ友達をつくっていってください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。