1.背中やお尻をくっつける
犬は好きな人や信頼している人に、体をくっつけたり寄り添って寝たりすることがあります。その中でも、特に背中やお尻のような自分の背後を任せるようにしてくっついてくる場合は、相手のことをとても信頼していることが考えられます。
群れで暮らす動物は、背後から敵に襲われることを防ぐために、仲間同士で背後を守り合うような形で休んだり眠ったりするとされています。そうした本能から、信頼していない人や犬が背後に回ることを嫌がる犬は少なくありません。
2.アイコンタクトを取ろうとする
散歩をして歩いているときや、部屋でくつろいでいるときなど、さまざまな場面で愛犬からアイコンタクトを取ろうとする様子が見られる場合も友情を感じていることが考えられます。人間と共通の言語でコミュニケーションを取れない犬にとって、アイコンタクトはとても重要なコミュニケーションのひとつです。
アイコンタクトを取ることで、意思表示をしたり愛情を示したりするため、愛犬がチラチラと視線を送ってくる場合はぜひ目を合わせてにっこり微笑んであげてくださいね。
ただし、キラキラとした瞳で視線を送ることで、おやつや遊びを要求することもあるので、可愛さのあまり甘やかしすぎるようなことがないように注意しましょう。
3.飼い主を守ろうとする、喧嘩の仲裁をする
犬が飼い主さんのことを仲間だと感じている場合は、飼い主さんに危険が及びそうなときに守ろうとする様子を見せることもあります。
飼い主さんに対して敵意を見せている人がいるときに、相手に対して吠えかかったり前に立ちはだかったりする犬もいます。なかには、ちょっとした言い合いをしているだけでも、仲介するように間に割って入ることもあるようです。
4.落ち込んでいるときに様子を見に来る
飼い主さんが落ち込んでいるときや悲しんでいるとき、愛犬がそばに寄ってきて心配そうに近くをウロウロしたり、なぐさめるように顔や手を舐めたりすることはありませんか?犬は親しい相手の表情や行動から、その感情を読み取る能力があるとされているため、いつもとは違う様子でいる飼い主さんを心配することは決して不思議なことではありません。
もちろん人間のように、その理由を推し量ることなどはできないため、普段の飼い主さんに戻って欲しくて顔を舐めて笑ってもらおうとしたり、おもちゃを持ってきて遊びに誘ったりすることもあります。
犬は飼い主さんの気持ちに共感する能力も持つ動物なので、あまりにも心配そうな様子を見せているときは「大丈夫だよ」と声をかけて安心させてあげてください。
まとめ
犬は一緒に暮らしている飼い主さんに対して、仲間としての友情や愛情を抱き、色々な方法でそれを表現します。信頼している気持ちから自然と出る行動もあれば、愛情を確認し合うために行う行動もあります。
表現方法やサインは犬の性格や個性によって異なるので、愛犬の様子をよく観察して、その気持ちを理解してあげてくださいね。