犬が入れる飲食店でマナーよく過ごすための『便利グッズ』3選♡

犬が入れる飲食店でマナーよく過ごすための『便利グッズ』3選♡

近年、犬を迎い入れる人が急増していることに伴い、愛犬と一緒に利用できる施設も増えています。しかしマナーをきちんと守らないと、自分や愛犬だけでなく周りにも残念な気持ちになりかねない事態になります。マナーよく過ごす方法と、便利グッズをご紹介します。

お気に入り登録

マナーを守って、愛犬との楽しい時間を!

イスに座る犬

みなさんは愛犬と一緒にお出かけをしますか?例えば、犬の来店OKなカフェや飲食店、ホテルや旅館、遊園地、動物園、ドッグランなど。愛犬と一緒に遊んだり食事をすることは、普段の生活とは違う雰囲気で、新鮮さを感じることができて楽しいですよね。

しかし、愛犬家として常に心掛けなければならないことは「マナーを守ること」。
実は、ほんの一部のマナーの悪い飼い主さんによって、犬の来店をNGに変更した施設もあるんです。

とくに、飲食店は利用したことがある飼い主さんが多いのではないでしょうか?この記事では、飲食店でマナーよく過ごすための準備や便利グッズをご紹介します。

愛犬とのお出かけ前に準備しておきたいこと

カフェの犬

何も準備なしに飲食店に行くことはオススメできません。愛犬はもちろんのこと、他の犬や飼い主さんへの配慮を忘れずに、きちんと準備していきましょう。

1.予防接種を済ませましょう!

飲食店に行く前には、予防接種を済ませておくことがマナーです。狂犬病予防や混合ワクチンの接種、ノミやダニなどの寄生虫の予防接種などが挙げられます。

混合ワクチンの接種と寄生虫の予防接種は任意ですが、狂犬病予防の接種は義務になっています。他の犬に感染させないためにも、これらの予防接種を行いましょう。愛犬と他の犬の命を守ることができます。

2.発情期は控えましょう!

発情期(ヒート期)は、飲食店だけでなくドッグランやホテルなどの利用はオススメできません。もちろん、「利用してはいけない」ということではありません。しかし発情期の場合、他の犬のニオイなどによって興奮したり攻撃的になることもあり、ケガや事故に発展する恐れがあります。

発情期は1週間~2週間ほどで治まります。この期間は、なるべく飲食店の来店を控えましょう。

持っていくべき!マナーよく過ごすための便利グッズ3選

食事を見る犬

1.洋服を着せる

愛犬と一緒に飲食店へ行くときは、洋服を着せてあげましょう。そうすることで被毛の飛散を防ぐことができ、抜け毛を気にせずに食事を楽しむことができます。

犬の来店OKの飲食店だからといって、お客さんが全員犬好きとは限りません。自分たちの快適さだけでなく、他のお客さんへの気配りも忘れないようにしましょう。

2.トイレシート、おむつ、マナーベルトを持参する

犬の来店OKの飲食店であっても、犬用のトイレがある飲食店はほとんどありません。飲食店の来店前にトイレを済ませておきましょう。もし店内でトイレに行きたがるような仕草を見せたら、必ず店外へ連れ出しトイレシートの上に排泄させましょう。

3.愛犬用の水や食器を持参する

飲食店によっては、犬用の水や食器を用意してくれます。しかしほとんどの飲食店は用意されてないでしょう。そのため、愛犬用の水や食器を持っていくことをオススメします。飼い主さんが食べ終わった食器を使ったり、飼い主さんの食べ物をあげることはもっての外です。

まとめ

テーブルの下で待つ犬

犬を迎え入れる人が急増していることにより、犬の来店OKという飲食店も増えています。しかしその分、マナーやルールも多く存在します。例えば、無駄吠えが多い子は来店NG、発情期の子は来店NG、テーブルの下でおとなしくできる子のみ来店OK、など厳しくルールを指定している飲食店もあります。

当日、実際に飲食店に向かったものの入店できないという事態になると、残念極まりないですよね。愛犬と飲食店に向かう前には、お店の情報などを調べていくことを是非オススメします!

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。