犬に絶対NGな『観葉植物』7選!死につながる危険な植物も

犬に絶対NGな『観葉植物』7選!死につながる危険な植物も

室内で観葉植物を飾っている家庭も多いと思いますが、犬にとって危険なものもあるので注意しましょう。犬が口にすると、最悪の場合死に至る可能性があるものもあるため、管理や置き場所に十分な配慮が必要です。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

1.ポトス

窓際に置かれているポトス

ポトスは、見た目の美しさはもちろん、丈夫で育てやすいことから人気を集めている観葉植物です。

しかし、ポトスにはシュウ酸カルシウムが多く含まれていて、噛むことで口内に強い痛みや刺激を感じて大量のよだれを垂らすことがあります。

さらに、口内炎や口唇炎、口腔内の皮膚炎を起こしたり、嘔吐することも考えられます。

また、口内やのどの腫れがひどくなると、呼吸困難を引き起こしてしまう恐れもあるので、犬が噛んでしまうことのないように十分な注意が必要です。

2.アロエ

犬とアロエ

アロエは食用にしたり、火傷の治療に使ったりすることもあるので、人間にとっては安全性が高い植物だと考えられています。

しかし、下剤作用のあるサポニンやバルバロインなどが含まれていることから、犬が食べると激しい下痢や嘔吐、腸の炎症を引き起こす恐れがあるので、決して食べさせないようにしてください。

また、腎機能にも悪影響を与えて、血尿が出ることもあります。

さらに、アレルギー反応が出ることもあり、触れることで皮膚がかぶれたり腫れたりすることもあります。

3.ドラセナ(幸福の木)

白い鉢のドラセナ

「幸福の木」と呼ばれるドラセナも、育てやすく人気の高い観葉植物です。

しかし、ドラセナの葉と樹皮には発泡作用を持つサポニンが含まれています。

これを犬が口にしてしまうと下痢や嘔吐を引き起こすことがあり、さらに手足の腫れやしびれ、麻痺が起こることもあります。

花には甘い蜜があるため、犬がそのにおいに惹かれて舐めたり噛んだりしてしまうことも。

しかし、最悪の場合死に至る恐れもある植物なので気をつけましょう。

4.アイビー

2つの鉢のアイビー

家庭で育てる観葉植物として、古くから愛されているアイビーですが、葉や茎に発泡作用のあるサポニンが多く含まれています。

そのため、噛むことで口の中に刺激を感じたり、口内に炎症が起きたりすることがあります。

さらに、嘔吐や下痢、のどの腫れ、目の痛みなどさまざまな症状が出るということがわかっています。

大量に食べてしまった場合は、麻痺や昏睡、呼吸困難などが起こるともされています。

5.南天

南天の実

可愛らしい赤い実をつける南天は、正月飾りやフラワーアレンジメントなどに使われることも多い植物です。

見た目の可愛さに反して、葉・茎・実を含む全草に毒があるため、犬が触れることのないように十分注意してください。

嘔吐や下痢、元気消失を招く青酸配糖体をはじめ、ナンテニンやプロベルベリンアルカロイドなどの有毒成分が含まれています。

南天が原因で、激しい腹痛や嘔吐をはじめ、頻脈や呼吸困難、ふらつき、昏睡などの重篤な症状を引き起こし、死に至る可能性もあるとされています。

6.ポインセチア

ポインセチアとフレブル

ポインセチアは、鮮やかな赤い葉が特徴で、クリスマスの飾りつけに使われることも多い植物です。

見た目が美しいポインセチアですが、切った部分から出てくる乳液にはフォルボールという有毒成分が含まれています。

これに触れると皮膚炎が起こり、嘔吐や下痢の症状が見られることも。

特に、葉や茎を傷つけて含有されている有毒成分に触れてしまわないよう、犬の手の届かない場所に置くようにしてください。

7.サボテン

3種類のサボテン

ユニークな見た目と育てやすさで人気のサボテンですが、毒性を持つものも多いので気をつけなければなりません。

サボテンは種類が非常に多く、無毒なものもありますが、特にとげを持たないサボテンは自分を守るための毒性を持っていることが多いとされています。

種類によって持っている毒性やあらわれる中毒症状は異なりますが、なかには神経毒を持つものや幻覚作用のあるものなど、犬にとって非常に危険なサボテンも。

家に飾る際は、しっかりと調べておくようにしましょう。

まとめ

サボテンと犬

ここで紹介した観葉植物だけでなく、チューリップやゆり、あじさい、すずらん、朝顔など家庭や公園で育てられることの多い植物にも毒があるとされています。

身近にあるものでも毒性を持つ植物はたくさんありますので、犬が不用意に植物に触れてしまうことのないように、植物に対する知識や安全への配慮が必要です。

植物の美しさを楽しみつつも、愛犬に危険が及ぶことのないように、しっかりと管理してくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。