犬には苦手な『柄』がある!?実験結果でわかった嫌いな柄とは?

犬には苦手な『柄』がある!?実験結果でわかった嫌いな柄とは?

皆さんは犬と触れ合う時、自分の服の柄を気にしたことはありますか。多くの人が柄なんて気にせず触れ合っていると答えると思います。しかし、実は最近の実験によると、犬は柄によって「苦手」「嫌い」と警戒することが判明したのです。

お気に入り登録

犬は『柄』を認識している?

下から覗き込む犬

犬は人間よりも視力が悪く、視覚よりも嗅覚や聴覚を使って行動しているとわかっています。また、人間よりも識別できる色は限られていますが、大まかに「黄色」「青」「グレー・黒」といった3色の色を区別することができると考えられています。

そして犬は、警戒色と言われる刺激の強い色は避けるよう遺伝的に本能が働くため、こうした色味は避ける傾向にあるということも実験の結果、判明しています。

したがって、犬は視力が悪いものの視覚が機能していないわけではなく、あくまで嗅覚や聴覚に比べると劣る(人間よりも弱視である)といったレベルなのです。つまり、日常的に嗅覚聴覚に加えて、しっかりと視覚も使っているということになります。

そんな犬たちですが、資格を使うことで『柄』も区別することができていると考えられています。実際に色と同じように「この柄はなんだか怖いな」「警戒するべきかも」という犬の心理を働かせる柄があると考えられているのです。

犬には苦手な『柄』があるって本当?実際に行った実験とは?

警戒する犬

そこで、犬は柄によって苦手なものと平気なものがあるのかという実験が行われました。それによって犬が最も警戒する柄が判明したのです。

1.実際に行われた実験

上を見つめる柴犬の子犬

では、実際にどのような実験が行われたのでしょうか。実験では男性と女性に来てもらい、男性には5パターンの柄の服を着てもらい、22匹の犬たちに囲いの中でゆっくりと近づき、8秒間静止するという方法をとりました。

ちなみに、男性が着た5パターンの服は以下の通りです。

  • 1cm幅のボーダー柄の服
  • 1cm幅のストライプ柄の服
  • 4cm幅のボーダー柄の服
  • 幅の太さが異なるストライプ柄の服
  • 無地

女性側には、「1cm幅のボーダー柄」と「直径1cmの水玉柄」、そして「無地」の服を着て同じ実験に参加してもらいました。

2.実験の結果は…?

男性側の実験を開始すると、犬たちが最も警戒心を見せた柄が「1cm幅のボーダー柄の服」であり、無地の服にはあまり反応を見せなかったのです。

1cm幅のボーダー柄の服以外にも「1cm幅のストライプ柄の服」と「4cm幅のボーダー柄の服」に警戒心を持ったそうですが、その中でもボーダー柄に強い反応を示したと言います。

また、女性側の実験では男性側と同様にボーダー柄に強い警戒心を見せ、無地には反応を見せなかったと言います。水玉にも反応はしたものの、強い警戒心は見られなかったそうです。

つまり、犬たちはボーダー柄を最も苦手とし、ストライプ柄にも少し警戒心を見せる傾向にあるということがわかったのです。

これは、自然界においてはっきりとしたボーダー柄は不自然なパターンであることから、犬も本能的に警戒心を見せるのでは、と考えられています。

初対面や臆病な犬の前で「ボーダー」と「ストライプ」は避けるべし!

ボーダーの服

今回の実験結果から見て臆病な犬や警戒心の強い犬の前では、なるべくボーダー柄やストライプ柄を避けてあげることで、犬は落ち着いた気持ちで過ごすことができると考えられます。

また初対面で触れ合う際、事前に会う約束をしている場合は、こうした柄を避けて無地の服を選ぶことで必要以上に警戒されずに済むかもしれません。

まとめ

犬と触れ合う男女

いかがでしたでしょうか。普段、あまり服の柄と犬の関係について考えることはありませんでしたが、こうした実験を見るとユニークですよね!

愛犬であれば、すでに信頼関係が築けているため問題ないと考えられますが、初対面の犬と会う時は少し意識して服を選んでみると良いかもしれません。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。