犬のケージを設置してはいけない『NGな場所』3選!主な理由とおすすめの場所を解説

犬のケージを設置してはいけない『NGな場所』3選!主な理由とおすすめの場所を解説

わんこを室内飼いしている家庭では、わんこの居場所としてケージを使用している方も多いかと思います。そのケージの設置場所、どうやって決めましたか?実はわんこにとってNGな場所に設置してしまっていないでしょうか。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

1.窓や出入り口のそば

窓辺の犬

まず、ケージを窓辺に置くことは避けるべきです。人間の感覚からすると、窓際は景色も見えて気持ちが良いように思えますが、わんこにとっては景色が見えすぎることは逆に問題。

窓の外を行き交う人や車、あるいは庭にやってくる鳥や猫などが気になってしまい、落ち着いて過ごすことができないのです。特に警戒心が強く、ささいなことで吠えたててしまうような子の場合には絶対にNGです。

そのうえ、冬場は窓を閉めていてもどうしても寒気が流れ込んでくるため、体調管理の面でもおすすめはできません。

出入り口となるドアのそばがNGなのは窓辺と同様の理由もありますが、もう1つ、ドアの近くはなわばりの境界線付近となることも要因です。ケージをなわばりの境界線付近に置いてしまうと、わんこはどうしてもなわばりを意識せざるをえなくなってしまいます。

すると「なわばりをしっかり守らなければ!」という使命感に駆られて常にアンテナを張ってしまうため、ゆっくりくつろぐことができません。また、警戒心が強くなるため無駄吠えが多くなる可能性もあります。

2.家族の往来の多い場所

走り回る子供たち

廊下や部屋の結節点など、家族の往来が多い動線上にケージを置くのもNGです。家族がバタバタと行き来しているような場所では、わんこは飼い主さんたちの動きが気になって休むことができません。

また、誰かが近づいてくるたびに「遊んでくれるの?」と無駄な期待をしてしまって、がっかりする機会を増やしてしまうことにもなりかねません。

暮らしていくうちに家の中の動線は自然と決まってくるもの。ケージを置く場所を決める際には動線からなるべく離れた位置を選ぶよう心がけましょう。

3.空調機器の風が直撃する場所

エアコン

わんこを室内飼いするに当たって、室内の気温管理はとても大切です。エアコンなどの空調機器を使用している家庭は多いかと思いますが、空調機器の風が直撃するような場所は好ましくありません。

クーラーであれば寒くなりすぎる、暖房であれば暑くなりすぎる危険性があるからです。不快な気温はわんこにとっては強いストレスとなります。

部屋のレイアウト上、どうしても空調機器の風向きを避けられないという場合では、わんこが風から身を隠すことのできる逃げ場をケージの中に設けてあげるようにしましょう。

4.ケージのおすすめ設置場所

部屋のレイアウト

わんこのケージを設置するおすすめの場所は、やはりリビングです。

家族みんなが落ち着いて過ごす場所であれば、わんこも家族のむやみな動きや騒音を気にせずにのんびりリラックスできますし、何より信頼する家族と同じ空間にいることで、群れの中にいるかのような安心感を得ることができます。

可能であれば、リビングの中で窓辺やドア付近を避けた場所を選んであげましょう。またリビングであれば空調を使っている時間も長いでしょうから、電気代を気にする必要も少しはなくなるかもしれませんね。

まとめ

ケージの中の犬

いかがでしたでしょうか?飼育スタイルによっては、ケージの中はわんこが1日の大半の時間を過ごす場所にもなります。それだけに、わんこがリラックスして毎日を過ごせるようケージの置き場所には十分に注意したいものです。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。