犬と人の『相性リスト』まとめ!高齢者に大型犬は向かないって本当?

犬と人の『相性リスト』まとめ!高齢者に大型犬は向かないって本当?

自分にとって飼いやすい犬は、犬と人の相性を調べることである程度知ることができます。では高齢者の場合はどうでしょうか?この記事では、犬と人の相性リストをまとめてご紹介し、高齢者と大型犬の相性についてもお伝えします。

お気に入り登録

犬と人の相性リストまとめ

女性とミニチュアダックスフンド

犬といってもさまざまで、忠誠心の強い犬や好奇心旺盛な犬、被毛が長い犬や体が大きい犬など性格や体形が犬種によってことなります。

これから犬を飼う人は、ある程度犬の特徴を知った上で「自分が飼育していけるか」を判断しますよね。

ここでは、犬と人の相性リストをまとめました。

数多くの犬の中から人気の犬種をピックアップしてご紹介します。

ただし、必ずしもその性格だと特定はできず、性別などによって性格がことなる場合もあることをあらかじめご了承ください。

トイプードル

飼いやすい犬として人気の「トイプードル」は、フレンドリーで賢さももつバランスの取れた性格です。

モコモコの毛並みをしていますが、実は抜け毛が少なくお手入れが比較的楽な犬種でもあります。

体重は1kg〜4kgで体高は〜28cmほどでチワワよりは少し大きめですが分類は超小型犬です。

小さなティーカッププードルも人気の犬種です。

トイプードルはお子さまがいるご家庭から高齢者の方との相性もよく、お散歩や経済的な面を考慮してもおすすめできます。

柴犬

女の子と柴犬

凛々しい顔つきと忠誠心の高い犬種に「柴犬」がいます。

体重は9kg〜13kg程度、体高は40cm以上になるので「意外と大きい」という印象を持つ方が多いです。

見た目以上に毛が抜けやすいので、マメなお手入れが必要です。

分類については、体重が10kg以下の豆柴のような犬なら小型犬に分類されますが、たいていの柴犬はギリギリ中型犬に入ってしまうでしょう。

小型犬しか飼えないマンションの方は選ぶ際に要注意です。

自立心のあるクールな性格を持つ柴犬は、初めて犬を飼う人にはやや難易度が高い面があります。

とはいえ、やんちゃで運動が大好きなので体力に自信のある方なら相性は合うでしょう。

ミニチュアダックスフンド

初心者でも飼いやすい小型犬である「ミニチュアダックスフンド」は、幅広い方と相性が合います。

もともと狩猟犬なので意外と気が強く、「飼い主を守ろう」という忠誠心を持ち続ける犬です。

好奇心も旺盛なのでお子さまがいるご家庭にも人気です。

体重が3~12kgで体高30cm程度と、抱きやすさを踏まえても年齢を重ねた方との相性も良いでしょう。

ただ、運動能力が高いため遊びやお散歩に付き合うだけの体力は必要です。

パピヨン

女性とパピヨン

蝶のような耳と美しい長い被毛が特徴的な「パピヨン」は、活発な性格を持つ小型犬です。

人なつこく空気を読むのが得意なので、「子どもと遊ばせたい」と考えるご家庭との相性も良いです。

ただ、繊細な一面もあるので騒がしい環境はあまり向いていません。

吠える声も高いので、集合住宅での飼育をする場合は十分なしつけが必要になります。

フレンチブルドッグ

フランスが原産国の「フレンチブルドッグ」は、愛嬌のある表情が大人気の犬種です。

体重は10kg程度ですが、体高は30cm前後と意外と大きく、分類も中型犬になります。

甘えん坊な性格で、かまってちゃんなタイプです。

ヤキモチを妬くので、多頭飼育でマッチングミスが起こるケースもあります。

ベッタリ甘えられたい飼い主さんにおすすめしたい犬種です。

お留守番でストレスをためやすい犬種なので、共働きの家庭よりも、1日中誰かが家にいる家庭の方が向いています。

ゴールデンレトリバー

ハイタッチするゴールデンレトリバー

「ゴールデンレトリバー」は、温厚で人懐こさが人気の大型犬です。

人間が大好きな性格を持つ犬が多いので、比較的飼いやすい犬ではあります。

しかし、体の大きさや運動量が飼う人を選んでしまうでしょう。

ゴールデンレトリバーの体重は29kg〜30kg以上、体高は60cm前後とかなり大きいです。

性格だけでいえば、お子さまから高齢者がいるご家庭までマッチするといえます。

しかし、毎日のハードなお散歩やボディケア、経済的な面まで考慮した上で飼う必要があります。

高齢者に大型犬は向かない?

ゴールデンレトリバーと老夫婦

犬と人の相性の本当のところは飼ってみないとわかりませんが、犬のサイズに関しては、どうしても飼う人や環境を選ばざるを得ないことは確かです。

では、高齢者の方が大型犬を飼うことについてはどうでしょうか?

犬を飼うことで外に出るきっかけになりますが、引っ張る力の強い大型犬のお散歩は若い人でも苦労をします。

体力に自信がある方でも、引っ張られて転んで怪我をする心配があります。

元気な成犬のうちはよくても、犬が年老いたときまで考えなければなりません。

小型犬であれば抱きかかえることができますが、大型犬はそうはいかないです。

また、大型犬は食費や医療費も多くかかります。経済的な面を考慮しても、軽い気持ちで決断はできない犬種です。

もし高齢者の方が大型犬を飼育するなら、飼育の手伝いを頼める身内が近くにいる場合など、自分だけで飼うのではない状況のみでしょう。

決して「飼ってはいけない」という意味ではありませんが、無理なく飼育を続けられる犬種であるのか、よく検討する必要があります。

まとめ

女性とゴールデンレトリバー

犬の性格はご紹介した通りとはいえませんが、犬を飼う前に「どんなタイプの子なのか」「飼いやすさはどうなのか」を知る基準になります。

本来の犬と人の相性は、飼育してからわかるものかもしれません。

ただ、高齢者の方が大型犬を飼う例のように、飼育環境や人の年齢に合う犬種があります。

自分にとって無理なく飼育できる犬を選ぶことが、結果的にその犬の一生を守ることにつながります。

犬を飼う際には、ぜひ今回の「人と犬の相性」を思い出してみてください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。