犬が『ギャン』と大きな声で鳴く時の心理5つ!怪我をしている可能性も?

犬が『ギャン』と大きな声で鳴く時の心理5つ!怪我をしている可能性も?

愛犬が突然「ギャン」と大きな声で鳴き始めたら、飼い主としてどうしたのかと心配になりますよね。犬が「ギャン」と鳴く時、どのような心理が働いているのでしょうか。今回は犬が突然大きな声で「ギャン」と鳴く時の心理をご紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

️ 犬が『ギャン』と大きな声で鳴く時の心理5つ

驚く犬と黒い背景

普段通り一緒に過ごしていた時に、突然愛犬が大きな声で「ギャン!」と悲鳴のような声をあげたら、どうしたのと焦ってしまいますよね。痛々しいような、どこか怯えているような鳴き声を上げた時、犬はどのような心理が働いているのでしょうか。

今回は、犬が「ギャン!」と大きな声で鳴く時に考えられる5つの心理をご紹介します。怪我や病気によって痛みを感じている可能性もあるので、要注意です。

1.驚きを表している

驚いた表情を見せる犬

基本的に「ギャン!」と大きな声で突然鳴き出した時は、驚きの感情を示していることが多いです。予期せぬことが起こった時、私たち人間も「わ!」と驚きの声を上げることがありますよね。犬も同じです。

例えば、突然家の外から大きな音がした時、チャイムが鳴った時、眠っている時に突然触れられて驚いた時などに「ギャン!」と驚いたような声を出すことがあります。

驚くような原因となるものに心当たりがある場合は、犬がパニックに陥らないよう「大丈夫だよ」と優しく声をかけてあげるなど対応しましょう。

2.「やめて!」

犬は拒否反応を示す時にも「ギャン!」と大きな声で鳴くことで、「やめて!」「こっちに来ないで!」と意思表示することがあります。

例えば、1匹でのんびりしたいのにしつこく構われたり追いかけられたりした時、我慢の限界に達すると「やめてよ」という気持ちを示すために「ギャン!」とわざと大きな声で鳴きます。一種の威嚇に近いかもしれません。

また、飼い主に苦手なお世話をされている時にも「ギャン!」と鳴くことがありますが、お世話は基本的にやり遂げなくてはいけないので、「もう少しだから」などと落ち着かせつつ早めに済ませましょう。

3.「怖いよ」

怯えた様子の犬

何か怖い思いや大きな不安を抱いている状況で「ギャン!」と鳴いている時は、飼い主に「怖いよ」「不安だよ」とストレスを感じていることを伝えている可能性が高いです。

外から工事の大きな音が聞こえたり、雷の音が聞こえたりした時に、恐怖から「ギャン!ギャン!」と鳴くことで威嚇したり自分の気持ちを落ち着かせようとしたりすることがあります。

また、飼い主に叱られている最中に「ギャン」と鳴くことで「怖いからもうやめて」という気持ちを伝えることもあります。

4.「降参です」

飼い主に叱られている時、散歩中に他の犬と会った時などに「ギャン!」と大きな声で鳴くことはありませんか。

このような状況で大声を出す場合は「怖いよ」「不安だよ」という気持ちを伝えているだけでなく、「降参です」「こちらからは攻撃しないので、怖いことをしないでください」という意思表示の意味も含まれていることが多いです。

中には強張った表情や態度でお腹を見せることで「降参です」「怖いよ。もうやめて」という気持ちを伝える犬もいます。

5.「痛い!」

前足を止血してもらう犬

何度も継続的に「ギャン!」と鳴いたり、同じようなタイミング(歩く時、立ち上がる時など)で大声を上げたりする場合、怪我や病気によって痛みを感じている可能性があります。

犬は自身の限界を考えずに行動するところがあるため、無理をして骨折したり脱臼したりする場合もあります。そのため、飼い主が気付かぬ間に怪我や体調不良を引き起こしていることも珍しくありません。

何度も「ギャン」と大声を上げる時は「痛い!」と思わず叫んでしまっている可能性があるので、愛犬の様子をよく観察しつつ痛みを感じているようであれば、かかりつけの動物病院で診てもらいましょう。

️まとめ

上を向いて鳴く子犬

いかがでしたか。犬が「ギャン!」と大きな声で鳴く時は、恐怖を感じていたり驚いたりしていることが多いです。中には怪我や衝撃によって痛みを感じているケースもあるため、何度も「ギャン」と大声を出す場合は病院へ連れて行きましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。