犬は声だけで飼い主を識別できるという研究結果

犬は声だけで飼い主を識別できるという研究結果

犬が声だけを手がかりにして飼い主を識別できるだろうか?というリサーチの結果が報告されました。実験の内容などと共にご紹介します。

お気に入り登録

犬は鼻も目も使わずに聴覚だけで飼い主が分かるだろうか?

片耳を上げたジャックラッセルテリア

犬は飼い主の声と他の人の声を聞き分けることができるだろうか?と問われると、犬と暮らしている多くの人は「それはできるんじゃない?」と思われるでしょう。

しかし視覚にも嗅覚にも全く頼らずに、複数の犬で条件を揃えて試してみるとどうなるでしょうか?

この疑問を明らかにするために、ハンガリーのエトヴェシュ・ロラーンド大学の動物行動学の研究者チームがリサーチのための実験を実施しました。

犬が声だけで飼い主を見つけるための実験の方法

スマホを近づけられた犬

実験に参加したのは28組の犬と飼い主でした。飼い主の性別は男女半々ずつでした。犬の一般化の可能性を高めるために雑種犬を含むさまざまな犬種の犬が選ばれました。

長方形の実験室の2つの角に目隠しのためのスクリーンが立てられ、犬たちは飼い主の声のする方に行くかどうかがテストされます。

最初のトレーニング段階では1つのスクリーンの後ろに飼い主が、もう1つのスクリーンの後ろには実験者(犬にとって見知らぬ人)が座り、犬の名前と「おいで」のキューを出します。犬が飼い主の方に行った場合にのみトリーツが与えられました。

その後、実験段階に移り、今度はスクリーンの後ろにはスピーカーだけが置かれ、録音した飼い主または実験者の声が流されます。録音された音声は料理のレシピを読み上げるもので、犬にとっては意味のない音です。

飼い主vs見知らぬ人の声は14パターン用意され、犬たちは複数回のラウンドを行いました。そのうち最後の2回ではスクリーンの後ろに実験者が座り、飼い主の声をスピーカーから再生しました。

実験の結果と考察

蓄音機の音を聴く犬

28頭の犬がそれぞれ複数回の実験をした結果、飼い主の声が再生されているスピーカーの方に行った、つまり正解の率は82%に上りました。

犬にとって見知らぬ人である実験者が座っている場所から飼い主の声が聞こえた場合にも正答率が高く、犬が嗅覚に頼っていないことが示されました。

飼い主の声と実験者の声の違いについて、ピッチ(声の高さ低さ)騒々しさ(声の大きさや通りの良さ)声質(声の明るさ)などのうち、何を手がかりにしているのかも分析されました。

飼い主の声と実験者の声を比べた時に、ピッチと騒々しさの違いが大きい場合には犬にとって有効な手がかりとなるが、声質やその他の特徴は飼い主を区別するのに役立たないようでした。

犬の声の違いは「低い唸り声」「キャンキャンと高い吠え声」などピッチや騒々しさに特徴があるので、合点のいく結果と言えます。

声の違いとは別に、飼い主の声が左側のスピーカーから聞こえた時に犬たちの正答率が高くなっていました。これは親しみのある刺激、感情的な刺激は脳の右半球に関連していることを反映している可能性があります。

まとめ

音を聞く犬

飼い主の声と見知らぬ人の声の録音を使って犬が飼い主の声を識別できるかどうかを実験したところ、犬たちは音声の中のいくつかの手がかりから、飼い主の声を認識できたという研究結果をご紹介しました。ただし、犬が声を知覚する手がかりは人間の場合とは違うことも示唆されました。

この研究結果からは、犬の留守番用カメラから犬に声をかけたり、電話で話しかけたりすることが有効であることが分かります。分離不安への対策になる可能性もあるので、今後の研究がさらに楽しみです。

《参考URL》
https://link.springer.com/article/10.1007/s10071-022-01601-z

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。