車でドライブ!犬にとって最も落ち着く場所はどこ?【調査結果】

車でドライブ!犬にとって最も落ち着く場所はどこ?【調査結果】

愛犬と車でお出かけする際に、犬が一番落ち着くのはどの場所なのでしょうか?オーストラリアの保険会社による調査結果をご紹介します。

お気に入り登録

犬がリラックスできる車の場所はどこ?

車の後部座席に座るプードル

自動車で愛犬と出かけるというのは人間にとっては楽しいイメージが強いものですが、犬によっては自動車に乗るのが苦手という場合も少なくありません。

犬が自動車の中でリラックスしていられるためのヒントになりそうな調査がオーストラリアの保険会社によって行われました。

調査の内容は、ドライブの際に犬が車の中のどの座席にいるとリラックスできるだろうか?というものです。研究機関による調査ではなく、ごくごく小規模なものなのですが「こういうこともあるんだな」という参考にご覧になってみてください。

ドライブ中の犬の心拍数をチェック

車の中で女性に抱かれるジャックラッセルテリア

調査に参加したのはジャックラッセルテリア、プーション(プードル×ビションフリーゼ)、コッカースパニエル、レッドフォックスラブラドールの4頭の犬たちです。サイズも犬種もさまざまです。

犬たちに心拍数モニターのついた首輪を装着し、車のどの座席にいるときに最もリラックスしていたかを調べました。心拍数の変化を見るため、あらかじめ平常時の平均心拍数が記録されました。

犬たちは前部座席、後部座席(飼い主の姿が見える場所と見えない場所の2パターン)、ラゲッジ(荷室)の4つのパターンに置かれて心拍数をチェックしました。

調査結果は4頭の犬たち全員が「後部座席で飼い主の姿が見える場所」にいる時、最も心拍数が安定しておりリラックスしていると判断されました。

2番目は前部座席、3番目は後部座席で飼い主の姿が見えない場所、最下位はラゲッジでした。前部座席では飼い主の姿は当然見えるのですが、万一の事故の際、危険性が最も高くなるので専門家はこの場所に犬を座らせるのは避けるよう助言しています。

犬が自動車を嫌いにならないために

車の後部座席に座るラブラドール

車に慣れていない犬の場合、短い距離で少しずつ慣らし、楽しい場所で楽しい経験を重ねていくようにします。

犬の体質によっては車酔いし易いなど、ドライブ嫌いになるのも無理もないということもあります。この場合は、かかりつけの獣医さんに相談して酔い止めの薬を処方してもらうなどの対策が必要です。自動車にクレートをしっかりと固定しておくことも酔い止めの対策になります。

また、車の乗り降りの際にジャンプする犬では、着地の際に関節などを傷めて車が怖くなるという例もあります。乗り降りの際には犬を抱く、大型犬なら犬用スロープを利用するなどの工夫は、長期に渡って関節を保護するためにも大切です。

犬が車内でリラックスすることと同様に重要なのは、犬の安全が確保されていることです。クレートは衝突テスト済みのものを使用して車内に固定することが必要です。犬用のシートベルトも安全試験済みのものを後部座席で使用します。

日本ではペット用のクレートやシートベルトの安全試験を行っている機関はありませんが、海外のペット安全情報のサイト(https://www.centerforpetsafety.org/cps-certified/ など)で確認してみてください。

人間用のシートベルト、ドライブボックス、膝の上で抱っこなどは安全対策にならないのでご注意ください。

まとめ

車の後部座席に座る2匹のコッカースパニエル

ドライブ中の犬の心拍数をモニターしたところ、犬は飼い主の姿が見える後部座席にいる時に最もリラックスしているようだという調査結果をご紹介しました。

季節が良くなると犬と一緒に出かける機会も多くなります。犬も人も安全で楽しく素敵な思い出を作るためにも、いろいろな対策を知っておくことが大切です。

《参考URL》
https://www.comparethemarket.com.au/car-insurance/features/pooch-perfect-cars/?utm_source=affiliate&utm_medium=skimlinks_phg&utm_campaign=skimlinks_phg_&cid=aff:skimlinks_phg&affiliate_id=305950&affiliate_campaign=1101l343&affiliate_clickref=1100liQhJCZi

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。