犬が飼い主の手をペロペロ舐める時の心理5選
一緒に暮らしていると犬が飼い主の顔や足、腕、手などをペロペロと舐めてくることはよくありますよね。犬が飼い主を舐める時、舐める体の部位によって心理が異なると言われています。
今回は、犬が飼い主の手をペロペロと舐めてくる時に考えられる心理状態を5つご紹介します。ぜひ愛犬の気持ちを知るための参考にしてくださいね!
1.自分を見てほしい
在宅勤務が増えつつある近年、犬が同じ部屋にいながら仕事をしているという人も多いでしょう。このように飼い主が何かに夢中になっている時、愛犬が隣にやってきて手や腕をペロペロと舐めてくることはありませんか。
このようなシーンで犬が飼い主の手を舐めてくる場合、多くは「自分のことも見て」「そっちにばかり注意を向けないで」というかまってアピールであることが多いです。
大好きな飼い主さんと一緒に居られることは嬉しいけれど、まったくこちらに注意を向けてくれないのは寂しい…という心理から、このようなアピールをしているのでしょう。
2.甘えたい
「注目してほしい」「僕のことも見て」という心理と似ていますが、「甘えたい」という欲求が高まっている時に、飼い主の手を舐めることで「甘えたいな」という気持ちを汲み取ってもらおうとする犬は多いです。
座って寛いでいる時に愛犬が隣にやってきて、手をペロペロと優しく舐めてきたら、無意識に撫でてあげたくなったり、スキンシップをとってあげたくなったりしますよね。
犬の中には、以前にこの行動を取った時に飼い主がかまってくれたことを憶えており、「こうすれば甘えられる」と認識している犬もいます。
3.遊んでほしい
「甘えたい」という理由で手を舐める犬も多いですが、活発な犬の場合は「遊んで遊んで!」とアピールするために手を舐めることも多いです。
犬にとって飼い主の手は、自分を甘やかしてくれたりお世話をしてくれたりする存在です。そのため遊んでほしい時、飼い主がいつも遊ぶ時に使っている『手』を舐めることで、遊んでほしいという気持ちを伝えているのです。
他にも遊んでほしい時、直接一緒に遊びたいお気に入りのおもちゃを飼い主の元へと持ってきたり、頭を低くしお尻を高く突き上げて左右に振るような「一緒に遊ぼう!」ポーズを見せたりする犬も多いです。
4.リラックスしている
飼い主の隣で一緒に寛いでいる時、ふと飼い主が床や膝の上に置いている手をゆったりとペロペロ舐めることはありませんか。これは「安心しているよ」「リラックスできているよ」という気持ちが表れています。
この場合は何かを訴えかけるような舐め方ではなく、なんとなく一緒に過ごしている時間をのんびり楽しんでいる、という様子で舐めてくることが多いです。
特に何かを要求してきているわけではないので、その場で一緒にリラックスタイムを満喫しましょう。
5.「やめて」とお願いしている
爪切りや歯磨き、ブラッシングなど愛犬が苦手とするお世話をしている時に、手をペロペロと舐めてくることはありませんか。この場合は「もうやめて」と懇願しているサインです。
犬はその行動をやめてほしい時、やめてほしい行動を取っている『手』を指し示すことで、相手に「やめてほしいの」「これが嫌」ということを伝えようとします。
お世話中に手を舐められた時は、「もう少しだから頑張ろうね」と優しく声をかけたり、それ以上必要のないお世話であれば中断したりと、愛犬が少しでもストレスを緩和できる対応を考えましょう。
まとめ
いかがでしたか。犬が飼い主の手を舐める時、伝えたい要求や欲求があるケースが多いです。その時の状況などを踏まえて犬が何を訴えかけているのか考え、適切な行動を取ってあげましょう。より絆を深めることができるはずですよ!