進行性前立腺ガンの新しい治療法がペットの犬で成功!

進行性前立腺ガンの新しい治療法がペットの犬で成功!

進行性前立腺ガンの治療方法として研究されている新しい免疫療法が、前立腺ガンを発症した家庭犬の治療に効果を示したと発表されました。犬の治療は人間の医療の研究にも役立つのでしょうか?

お気に入り登録

犬の病気の治療が人間の医療研究のモデルとなる理由

受診中のゴールデンレトリーバー

近年、人間の病気の治療方法の研究として犬の病気の治療法を開発して、それを人間に応用するという例が増えています。

研究や治験に使われる動物と言えばマウスやラットが一般的ですが、人為的に病気を発生させたマウスと違って、犬の場合は自然発症した病気の治療という点でより人間に近く、人間に応用した場合の予想がし易いという利点があります。

また犬は遺伝的、環境的に多様性に富み、人間と同じ生活環境を共有している点でも研究のための動物モデルとして最適です。

この度、東京大学大学院農学生命科学研究科の研究者が進行性前立腺ガンの新しい免疫療法が、前立腺ガンを発症した犬に対して有効だったという結果を発表しました。

犬の前立腺ガンと制御性T細胞

オス犬の泌尿器系のイラスト

前立腺ガンは世界中で男性の癌として最も一般的なものです。人間では効果的なホルモン療法が確立しており多くの場合は予後良好ですが、約10%はホルモン療法に反応せず進行性となります。進行性の場合の予後は良くありません。

人間の他に前立腺ガンの発生率が高いのは犬だけであり、人間の患者のための有望な薬を特定するために犬が優れたモデルとなります。

この研究では「制御性T細胞」という免疫抑制細胞を制御することが焦点となっています。

制御性T細胞の本来の役割は、白血球が自己の身体の細胞を間違って攻撃しないよう抑制するなど重要なものですが、癌(腫瘍)においてはこのT細胞が免疫系によるガン細胞攻撃の能力を阻害している可能性があるとされています。

制御性T細胞を制御する抗Treg治療

受診中のラブラドール

研究者は臨床獣医師と協力して進行性前立腺ガンを発症した犬を検査し、制御性T細胞の腫瘍内への浸潤(しんじゅん=水が少しずつしみ込むように入り込んでいくこと)のメカニズムを明らかにしようとしました。

犬のガン細胞の周りには過剰な制御性T細胞がぶら下がっていることを繰り返し発見しました。これは制御性T細胞が腫瘍組織に浸潤している状態です。

また、前立腺ガンではCCL17というケモカイン(細胞の移動を促進するタンパク質)が増加していることが発見され、さらにガン組織に存在する制御性T細胞がCCL17の受容体であるCCR4を高発言していることが確認されました。

進行性前立腺ガンの犬にCCR4阻害剤を投与したところ、血液中とガン組織中の制御性T細胞が減少し、生存率の改善、有害事象の発生率の低下を示しました。こうして制御性T細胞(Treg)を制御する「抗Treg治療」の効果が確認されました。

また、人間の進行性前立腺ガンにおいても一部の患者は犬と同じメカニズムで制御性T細胞の腫瘍内浸潤が起こっていることも分かったため、犬の抗Treg治療が人間のための新しい治療方法につながることが期待されています。

まとめ

床に伏せた犬とマウス

犬は人間以外では前立腺ガンを発症する唯一の動物で、犬の進行性前立腺ガンに対して抗体薬が効果を示したこと、この治療方法は人間の同じ病気に対しても有望であることをご紹介しました。

犬はマウスを使っての研究よりも人間との共通点が多く、病気の犬の治療をすることが研究になるというのはより人道的でもあります。人間の治療方法を見つけることにまで助けになってくれる犬たちに、改めて感謝したい気持ちです。

《参考URL》
https://www.a.u-tokyo.ac.jp/topics/topics_20220207-1.html
http://dx.doi.org/10.1136/jitc-2021-003731

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。