犬におやつを食べさせてはいけない『NGなタイミング』4選

犬におやつを食べさせてはいけない『NGなタイミング』4選

犬にとっておやつはごほうびであり、日々の楽しみのひとつだと思います。しかし、おやつをあげるのにNGとされているタイミングがあるので、ぜひチェックして理解しておきましょう。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

1.犬の食事前

ドッグフードを食べずに伏せる犬

犬におやつをあげるタイミングとして望ましくないのが、「食事の前」です。

食事の少し前におやつをあげることでお腹がいっぱいになったり、空腹感を感じなくなったりして、食事を食べなくなってしまうことがあるからです。

食べることが大好きな犬であれば、お腹いっぱいになってご飯を食べないということはあまりないかもしれませんが、食事に魅力を感じずに食べなくなることもあります。

一般的に、ドッグフードに比べておやつの方が嗜好性が高いため、犬にとっても魅力的なものです。

そのため、おやつを食べた後ではドッグフードなどの食事を味気なく感じて、「これならいらない」と偏食気味になってしまうことがあるので注意しましょう。

2.犬がおやつを欲しがった時

アイスをもらっている犬

飼い主さんがおやつやご飯を食べている時に、愛犬が足元に来て「ちょうだい♡」とキラキラとした目で訴えかけてくることがあるのではないでしょうか。

しかし、そのように愛犬が食べ物をおねだりしているタイミングで、それに応えるようにしておやつを与えるのも良いこととは言えません。

こうしたことが何度か続くと、犬は「自分が求めれば要求に従ってくれる」と勘違いしがちです。

次第に、おねだりしてもおやつが出てこないと、吠えたり飛びついたりして強く訴えかけるようになってしまいます。

さらに、飼い主さんのことを自分に従う相手だと下に見てしまうこともあるので、十分気をつけなければなりません。

3.問題行動を注意している時

おやつをもらう柴犬

犬がいたずらをしたり吠えたりしている時に、それを止めようとしておやつを与えて気を引く飼い主さんがいます。

吠えやんで欲しい時に「こら!」「静かに!」などと注意したり叱ったりしても収まらない場合に、最終手段とばかりにおやつを与えて強制的に黙らせる人は少なくないのです。

しかし、このような行動は当然ながらNGです。

注意したり叱ったりしている時におやつを出してしまうと、犬はその行動をほめられていると勘違いしてしまいます。

即時的な対処法としておやつで気を引くと、結果的にいたずらや問題行動をさらに悪化させてしまう可能性が高いのでやめておきましょう。

4.飼い主さんの帰宅直後

おやつを欲しがるポメラニアン

留守番をしていて飼い主さんが帰宅した時、喜んで出迎える犬は多いと思います。

その際におやつを与えてしまうと、留守番中よりも飼い主さんが帰ってきた時の方が楽しいということが強く印象づけられてしまうことがあります。

留守番中と飼い主さんの帰宅後の落差が大きすぎると、留守番自体に抵抗感を感じたり、分離不安になって飼い主さんから離れられなくなったりすることがあるので気をつけましょう。

特に、留守番に不慣れな子犬やひとりでいることが苦手な犬の場合は、帰宅後におやつを与えるのではなく、留守番中におやつを食べられるようにセットしておきましょう。コングなどにおやつを隠しておき遊びながら食べることができるようにしておくのもよいでしょう。

愛犬のために、飼い主さんの在宅中以外にも楽しみを作ってあげるようにしてください。

まとめ

骨をかじっている犬

食べることが好きな犬にとって、おやつをもらえることはとてもうれしいことだと思います。

しかし、おやつをあげるタイミングを間違えると、栄養バランスを崩してしまったり、しつけがうまく行かなくなったりと、さまざまな悪影響を及ぼしてしまいます。

ここでご紹介したようなNGタイミングを避け、愛犬にとっても飼い主さんにとってもより良いタイミングでおやつをあげられるように意識してみましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。